汚部屋を脱出するには断捨離が重要。物を減らして部屋を綺麗に保とう

部屋が散らかりすぎて汚部屋と呼ばれるほどの状態になってしまった場合は、断捨離をして不要な物を捨てることが重要です。今回は、汚部屋を脱出するために断捨離をして持ち物の整理整頓をし、部屋をきれいに片付ける方法についてご紹介します。

本記事の監修者

遺品整理士:目黒 大智


一般社団法人遺品整理士認定協会 認定遺品整理士(第 IS26076号) 年間1000件以上の不用品回収、遺品整理案件に携わる。「遺品整理・不用品回収の片付け業者 CLEAR-クリア-」代表取締役。詳しいプロフィール
目次

断捨離は汚部屋脱出の第一歩

部屋を片付けるには、まずは部屋の中の物を減らすために、不要な物を捨てる『断捨離』を行いましょう。断捨離で物を捨てることによって、自分にとって必要な物だけを残し、部屋をすっきりとさせることができます。

足の踏み場もないほどに散らかった汚部屋を脱出するためには、思い切っていらない物を処分することが第一歩となるのです。

断捨離とは

断捨離と聞くと、『とにかく物を捨てなくてはいけない』と考える人も多いでしょう。
しかし、断捨離は本来、自分自身にとって本当に必要なものを見つめ直すという意味を持ちます。

断捨離は、不要な物を捨てて、余計な物を増やさないように物への執着心を断つことが目的です。
何が何でも捨てればいいという訳ではなく、自分にとって必要な物は何かを考え、しっかり物と向き合いましょう。

持ち物を把握し、不要な物を捨てる

断捨離は、自分の持ち物をしっかり把握するところから始まります。何年もクローゼットにしまい込んだままの服や、どこにあるか分からないような雑貨などは、本当に自分にとって必要な物なのでしょうか。そういった、自分でも把握できていないような物は不用品のことが多いので、思い切って処分してしまいましょう。

まずは、部屋の中に何があるかしっかり把握して、必要な物と不要な物、貴重品、どうしても捨てられない物、という風に分別していくのがおすすめです。

整理整頓、片付けをする

不用品の処分が終わったら、必要だと思って残した物の整理整頓作業をしましょう。物を片付ける時は、1つずつ置き場所に定位置を作ってあげることが上手に整理整頓をするコツです。
持ち物を種類ごとに分けて、どこに何がしまってあるのか一目で分かるようにしておくと良いでしょう。

置き場所の定位置を決めたら、そこに入りきらない物は処分し、それ以上増やさないようにするのも大切なポイントです。新しいものを購入したら古いものを処分して、きれいな状態をキープしましょう。

ミニマリストを目指さなくてもいい

汚部屋をきれいにしたいと考えた時、完璧に物のないきれいな部屋を目指すのはおすすめしません。
必要最低限の物だけを持って暮らしている『ミニマリスト』と呼ばれる人たちがいますが、途中で挫折してしまう恐れがあるので完璧な状態は目指さなくても良いでしょう。

ミニマリストとは

ミニマリストとは、最小限を意味するMinimal(ミニマル)から派生した言葉で、必要最低限の持ち物だけでシンプルに暮らしている人たちのことを言います。ミニマリストには様々な定義がありますが、「余計な物を持たず、本当に必要なものだけを持って暮らす方が豊かに生きられる」と考える人が多いです。

物への執着を捨て、最低限の物だけで自分らしく暮らすのがミニマリストのライフスタイルだと言われています。

断捨離は物への執着を捨てる手段

断捨離というのは、余計な物を処分して、物への執着を捨てるための手段です。「もしかしたら使うかもしれない」と思って取っておいた物や、本当に必要かどうか分からない物に対しての執着心を捨てることが、断捨離の重要なポイントになります。

断捨離をする場合は、ミニマリストほど徹底して物を減らさなくても良いでしょう。大切なのは物への執着心を捨て、余計な買い物はせずに、必要だと思うものを見極めることです。

女性は特に物を買い込みがち

女性は特に、アクセサリーや洋服、バッグ、化粧品など、様々なアイテムを買い込みがちな傾向があるようです。しかし、次々に新しい物を買ってしまっては、収納しきれなくなった物が部屋に溢れて散らかってしまいます。

本当に必要なものなのか冷静に考え、新しい物を購入したら、古いものは処分するなど物が部屋に溢れないように注意しましょう。

断捨離のモチベーションを上げる方法

どうしても片付けられない、断捨離を行えないという場合は、以下の方法でモチベーションを上げてから取り組んでみましょう。

やる気をアップさせることで、汚部屋をすっきりと片付けるための第一歩が踏み出せます。

メリットを知る

断捨離は、部屋がすっきりとしてきれいになるだけではなく、様々なメリットがあります。例えば、断捨離をして部屋をきれいにすると、掃除や片付けが楽になり、きれいな部屋をキープしやすくなります。

また、余計な物を買わないためお金の節約にもなるでしょう。お金を使わないことで生活に余裕が生まれ、心も安定します。精神的に明るくなり、汚部屋で過ごしていた時に感じていたストレスが減るため、仕事や日々の生活に対して前向きな気持ちで向き合えます。

部屋がきれいになることで、ホコリやハウスダストが原因のアレルギーなども改善しますし、健康にも良いというメリットもあるでしょう。

ブログやビフォーアフター画像を見る

汚部屋の片付けで断捨離を成功させるには、ブログやビフォーアフター画像を見るのもおすすめです。
きれいな部屋の写真や、断捨離ブログなどを見て、自分の理想とする暮らしのお手本にすると良いでしょう。

お手本となるきれいな部屋を見ることで、もっと片付けをしたいという気持ちが生まれ、モチベーションがアップします。

まとめ

断捨離を行って、汚部屋から脱出する方法をご紹介しました。断捨離を行うことで、「自分にとって本当に必要なものは何か?」と自問自答すし、自分の状態をよく理解できるでしょう。

完璧なミニマリストにならなくても、部屋の片付けは可能です。できる限りモチベーションを保ちながら片付けて、汚部屋から抜け出してみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次