【2025年】品川区の不用品回収業者おすすめランキング10選!優良業者の口コミを比較

品川区で大型家電・家具や大量の不用品の処分でお困りの方はいませんか?

「分別が面倒…」「運ぶのが大変…」「清掃も一緒に済ませたい」など、1つでも当てはまることがあるなら不用品回収業者の利用がおすすめです。

この記事では、品川区のおすすめ不用品回収業者を紹介します。料金や口コミを比較して、適したサービスを探していきましょう!

おすすめTOP31.クリスタ2.アース東京3.くまのて
画像
総合評価4.8/5.0
4.0/5.0
4.0/5.0
公式サイト公式公式公式
最安値プラン少量回収
5,000円〜
ミニパック小(カゴ車)
5,500円~
くまトラSS
15,000円~
即日対応可能可能可能
口コミ評価平均以上平均以上平均以上
買取サービス有り有り有り
見積もり無料無料無料

本記事の監修者

遺品整理士:目黒 大智


一般社団法人遺品整理士認定協会 認定遺品整理士(第 IS26076号) 年間1000件以上の不用品回収、遺品整理案件に携わる。「遺品整理・不用品回収の片付け業者 CLEAR-クリア-」代表取締役。詳しいプロフィール
目次

品川区で優良な不用品回収業者を選ぶポイント6つ

品川区で優良な不用品回収業者を選ぶポイントをご紹介します。

  1. 品川区で廃棄物収集運搬の許可を得ている業者
  2. 料金設定が適正な業者
  3. 口コミの評価が高い業者
  4. ホームページで作業事例を載せている業者
  5. 損害賠償保険に加入している業者
  6. 買取サービスを設けている業者

1.品川区で廃棄物収集運搬の許可を得ている

品川区で不用品回収業者を利用する場合、以下の業者に依頼しましょう。

  • 廃棄物収集運搬業の許可を得ている業者
  • または、廃棄物収集運搬業の許可を持つ業者と提携している業者

許可を得ている業者は「品川区の廃棄物業者一覧」か、ホームページ内に記載されています。

一方で、提携している業者はホームページに記載がない限り判断が付きません。そのため、お問い合わせ時に許可の有無を尋ねておいてください。

廃棄物収集運搬業許可の種類

一般廃棄物収集運搬業許可一般家庭、事業所、店舗など家庭や事業所から出るごみを収集する許可。
産業廃棄物収集運搬業許可主に事業所や店舗業種ごとに指定された産業廃棄物を収集する許可。

産業廃棄物の許可では、家庭から出る不用品の回収はできません。また、古物商の許可のみでも不可となります。

必要なのは一般廃棄物の許可となるので、混合しないよう覚えておきましょう。

2.料金設定が適正な業者を選ぶ

各業者でさまざまな料金体系を取っていますが、重要になるのは適正な料金設定になっているかどうかです。

相場より安い業者は分別や搬出がオプションとなっているケースが多く、実際に依頼した時は予想以上に高い可能性があります。

一方で、スタッフにお任せできる場合は多少高額であるものの、お見積り時のズレが少ないです。

安ければ優良業者というわけではないので、サービス内容とのバランスを考えながら適正な料金設定を見極めましょう。

3.口コミの評価が高い業者

口コミの評価は、サービスの質に比例します。仮にサクラがいても、質が悪いと口コミする利用者は少なからず存在するので、高評価が並んでいる業者はどうしても高品質サービスの可能性が高いです。

まずは五段階評価に目を通し、その後は口コミの内容を見てみましょう。回収した物や対応の良し悪し、追加料金が発生しなかったかなど記載されています。

そして、低評価の声がある場合は、念のために確認しておいてください。あなたが依頼したい業者なのか、見えてくるはずです。

4.ホームページで作業事例を載せている業者

作業事例が載せてある業者は、お客様に対してどのようなサービスを提供しているかを伝えています。安心して依頼できるための経営努力なので、多く記載があるほど真面目な優良業者です。

ここでは、ビフォーアフターの写真や料金、作業時間や人員数などに目を通してみましょう。さらに、お客様の声を併せて記載してあると信憑性が高まります。

また、定期的に更新されているかも重要です。なるべく、直近の作業事例を載せている業者を選びましょう。

5.損害賠償保険に加入している業者

損害賠償保険は、全ての業者が加入しているとは限りません。加入している業者は、それだけお客様を大切に思っている証でもあるので、優良業者といえる条件の1つです。

とはいえ、不用品が少ないなら「保険は要らない」と考える方もいるでしょう。ただし、人の手で作業をする以上、何が起こるか分かりません。

段差につまずく・雨で滑る・呼吸が合わずに転倒するといったケースもあるので、大切な家や家具、設備を守るためにも損害賠償保険に加入している業者を選んだ方が確実です。

6.買取サービスを設けている業者

優良業者との関与性は薄いですが、お得に依頼するなら買取サービスを設けているに越したことはありません。

また、見方によっては「お客様の費用を抑えるため」といった捉え方もできます。業者選びの条件の1つに入れておきましょう。

買取には古物商の資格が必要

古物商の許可がない業者は、買取できません。法律で定められているので、無資格の業者は違法性を疑ってください。

許可の有無は、ホームページの会社情報や許可資格一覧に記載されています。忘れずにチェックしておきましょう。

7.無料出張見積もりができる業者を選ぼう

不用品回収業者を選ぶ際は、「無料出張見積もり」に対応しているかを必ず確認しましょう。なぜなら、実際の品目や量を見てもらうことで、正確な料金が分かり、後から高額請求されるリスクを減らせるからです。

見積もりが有料だったり、電話だけで大まかに金額を提示する業者の場合、実際の作業時に追加費用が発生しやすくなります。一方、無料で現地確認をしてくれる業者は、サービスや料金への自信があるケースが多く、信頼性も高い傾向にあります。

見積もり時には、回収できない物や、追加料金が発生するケースについても具体的に質問しておくと安心です。最初から最後まで納得のいく対応をしてもらうためにも、無料出張見積もりに対応した業者を選ぶことをおすすめします。

品川区の不用品回収業者の料金相場

1品目ごとの回収の場合

品名回収費用相場
テーブル2,000円~5,000円
ベッド2,000円~10,000円
ソファ(1人用)1,500円~4,000円
タンス2,000円~6,000円
本棚1,000円~6,000円
扇風機300円~2,000円
冷蔵庫3,000円~9,000円
テレビ2,000円~6,000円
洗濯機2,000円~8,000円

軽トラ、トラック積み放題プランでの回収の場合

部屋の広さの目安トラックの大きさプラン料金
1K程度の部屋軽トラック15,000円~30,000円
2k〜2DK程度の部屋2t車50,000円~75,000円
2k〜2DK程度の部屋4t車100,000円~150,000円

10社を徹底比較!品川区の不用品回収業者一覧表

品川区対応エリア対応の不用品回収業者10社を比較一覧表にまとめましたので、ご参考ください。

スクロールできます
業者名
クリスタ

アース東京

くまのて

リユーザー

エコえこ

CLEAR(クリア)
エコピットエコライフ
おもいで回収

東京スマイル回収
総合評価4.8/5.0
4.0/5.0
4.0/5.0
4.0/5.0
4.0/5.0
4.0/5.0
4.0/5.0
3.5/5.0
3.5/5.0
3.5/5.0
公式サイト公式公式公式公式公式公式公式公式公式公式
最安値プラン少量回収
5,000円〜
ミニパック小(カゴ車)
5,500円~
くまトラSS
15,000円~
軽トラック半分パック
13,800円~
積み放題プラン:7,700円~軽トラプラン
14,800円〜
お任せパックSS(0.8㎥)
9,900円~
1K/1R
30,000円~
軽トラぴったりプラン
15,000円
お任せパックSS(0.8㎥)
9,900円~
即日対応可能可能可能可能可能記載なし可能可能可能可能
口コミ評価平均以上平均以上平均以上平均以上平均以上平均以上平均以上平均以上平均以上平均以上
買取サービス有り有り有り有り有り有り記載なし有り記載なし有り
見積もり無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料
損害保険有り有り有り有り記載なし有り有り記載なし記載なし記載なし
一般廃棄物
収集運搬許可
提携記載なし記載なし記載なし提携提携提携記載なし記載なし記載なし

品川区の不用品回収業者おすすめランキング10選

品川区でおすすめの不用品回収業者をご紹介します。

1位.Crysta(クリスタ)

\女性のお片づけスタッフ在籍/

Crysta(クリスタ)の評価(4.8)

総合評価4.8/5.0
ホームページhttps://crysta.info/store/tokyo/
電話番号0120-117-767
住所東京都中央区日本橋兜町 17-2
営業時間電話受付9:00~21:00
対応エリア東京、神奈川、埼玉、千葉
支払い方法現金・銀行振り込み
最安値プラン少量回収:5,000円〜
法人であるか法人
見積もり費用無料
即日対応可能
損害賠償保険有り
口コミ評価平均以上
買取サービス有り
一般廃棄物収集運搬許可一般廃棄物処理業者と提携
所有する資格等古物商許可
おすすめポイント
  • 不用品の仕分けサービスを無料で提供
  • 女性スタッフによる対応が可能
  • 即日対応や深夜・早朝の作業も相談可能

Crysta(クリスタ)の特徴:全作業をプロのスタッフに一任できる格安サービス

Crysta(クリスタ)は、お客様による分別・搬出・清掃・梱包の作業は必要ありません。全ての作業を、経験豊富なプロのスタッフにお任せできます。

さらに、追加料金なしの明朗会計、深夜・早朝・即日の対応が可能、不用品買取で料金の値引きなど、多くの魅力を兼ね備えています。

また、Crystaは業界でも数少ない女性スタッフ在籍の業者です。男性スタッフだけの作業に抵抗ある方は、お気軽にお伝えください。

Crysta(クリスタ)のサービス一覧

  • 不用品回収
  • リサイクル買取サービス
  • 選り分け(仕分け)サービス
  • 遺品整理
  • ゴミ屋敷のお片付け
  • お部屋のお片付け・整理整頓
  • 家具家電の移動・組み立て・運搬
  • ハウスクリーニング
  • エアコン取り外し
  • お庭の手入れ・草刈り

Crysta(クリスタ)の料金体系

  • 少量回収:5,000円〜
  • 軽トラックパック:14,800円〜
  • 2tトラックパック:54,800円〜
  • 作業費用+処分費用+車両費用=30,000円~

Crysta(クリスタ)の口コミ

一人暮らしで、忙しく、部屋の片付け手伝ってくれる業者を探していたところクリスタさんを見つけました。依頼前に料金をしっかりとお伝えいただき、追加費用が掛かることなく作業していただいたのでとても満足しています。

引用元:クリスタ公式サイト お客様の声

\女性のお片づけスタッフ在籍/

2位.アース東京

アース東京

アース東京の評価(4.0)

総合評価4.0/5.0
ホームページhttps://www.huyouhinkaisyuu-tokyo.com/
電話番号0120-345-627
住所東京都世田谷区代沢4-40-10
営業時間8:00~20:00
対応エリア東京都全域
支払い方法現金、クレジットカード、PayPay
最安値プランミニパック小(カゴ車):5,500円~
法人であるか法人
見積もり費用無料
即日対応可能
損害賠償保険有り
口コミ評価平均以上
買取サービス有り
一般廃棄物収集運搬許可記載なし
所有する資格等産業廃棄物収集運搬業許可証 東京都 第13-00-166157号
家電リサイクル券システム取扱店番号 東京都 第13-00-166157号
古物商許可証番号 542791100800号
遺品整理士
事故現場特殊清掃士
【一般廃棄物収集運搬業許可証】
[さいたま市]さいたま市廃許可 第359号
愛西市25愛西環許可番号第17号
あま市 第25-12号
大治町 25 指令大廃棄第9-13号
おすすめポイント
  • 最短即日対応が可能
  • 少量から大量まで幅広く対応
  • 24時間受付で柔軟な対応

アース東京の特徴:吊り作業で2階以上の建物でも安全に搬出可能

アース東京は、あらゆる専門資格を持つスタッフが多数在籍している不用品回収業者です。他社では困難な吊り作業でも、クレーンを使って窓から回収できます。

また、グループ全体で年間問い合わせが10万件を超えるほどの大手業者で、利用者が多いゆえの安さや、自社教育による迅速・丁寧・安全作業も特徴といえます。

「地域密着型のサービスは何か不安…」「大手の安心感がほしい!」という方は、無料お見積りを依頼してみましょう。

アース東京のサービス一覧

  • 不用品回収
  • 不用品買取
  • ゴミ屋敷のお片付け
  • 引越しサポート
  • 遺品整理
  • ハウスクリーニング・リフォーム

アース東京の料金体系

  • ミニパック小(カゴ車):5,500円~
  • ミニパック大(軽トラ):11,000円~
  • レギュラーパック(軽トラ~1tトラック):16,500円~
  • ファミリーパック小(1t~2tトラック):33,000円~
  • ファミリーパック大(2tトラック):55,000円~

アース東京の口コミ

電話で事前に見積もりをしていただき、安心できました。
重量のある金属製ロフトベッドもまわりを傷つけないように丁寧に分解して素早く搬出してくれました。
また料金設定も、自分で処分する手間を考えると素晴らしいコストパフォーマンスだと思います。

引用元:Googleレビュー

3位.くまのて

くまのて

くまのての評価(4.0)

総合評価4.0/5.0
ホームページhttps://fuyouhin-kumanote.com/tokyo/shinagawa/
電話番号0120-910-984
住所東京都新宿区西新宿1-26-2
営業時間9:00~19:00
対応エリア東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
支払い方法現金
最安値プランくまトラSS:15,000円~
法人であるか法人
見積もり費用無料
即日対応可能
損害賠償保険有り
口コミ評価平均以上
買取サービス有り
一般廃棄物収集運搬許可記載なし
所有する資格等古物商許可 東京公安委員会 第308781904820
おすすめポイント
  • 即日対応可能で柔軟なスケジュール調整
  • 不用品の買取サービスで処分費用を軽減
  • 丁寧な対応と高い顧客満足度

くまのての特徴:即日対応と柔軟性が強みの不用品回収業者

くまのてはスピード対応に力を入れており、品川区だと最短1時間で現地へ向かえます。もちろん、当日のお見積りと作業も可能です。

また、搬出・分別・階段料金・エアコン取り外し・車両費・出張費などがコミコミになっています。料金プランが定額制で分かりやすいので、初めて不用品回収を依頼する方も利用しやすいでしょう。

もし事前に概算を知りたい方に向けて、LINEやメールによるお見積りも行っています。ぜひご利用してみてください。

くまのてのサービス一覧

  • 不用品回収
  • 不用品買取
  • ゴミ屋敷のお片付け
  • 遺品整理

くまのての料金体系

  • くまトラSS:15,000円~
  • くまトラS:25,000円~
  • くまトラM:50,000円~
  • くまトラL:85,000円~
  • くまトラL L:180,000円~
  • くまトラ3L:270,000円~

くまのての口コミ

区のごみ収集だと無理なものも引き取っていただきました。見積もり以外の緊急で出た廃棄物も引き取っていただき、現場での柔軟性な対応に対応して頂けました。
当初、4時間ほどの作業時間を予定しておりました。大物家具なども含め一軒家を約2時間で完了していただき仕事の速さも素晴らしいポイントです。

引用元:Googleレビュー

4位.リユーザー

リユーザー

リユーザーの評価(4.0)

総合評価4.0/5.0
ホームページhttps://re-user.com/
電話番号0120-926-899
住所東京都品川区豊町6-29-18
営業時間9:00~23:00
対応エリア東京23区、神奈川県川崎市・横浜市
支払い方法現金、クレジットカード
最安値プラン軽トラック半分パック:13,800円~
法人であるか法人
見積もり費用無料
即日対応可能
損害賠償保険有り
口コミ評価平均以上
買取サービス有り
一般廃棄物収集運搬許可記載なし
所有する資格等産業廃棄物収集運搬 第13-00-179206号
古物商 東京公安委員会 第302161406235号
遺品整理士認定協会認定 第IS06823号
おすすめポイント
  • 幅広い買取ジャンルと高価買取の実績
  • 個人から法人まで幅広い対応
  • 無料の出張見積もりと柔軟な支払い方法

リユーザーの特徴:買取ジャンル&品目数がトップクラスでお得に回収可能

リユーザーは、買取ジャンルと品目数が業界トップクラスを誇る不用品回収業者です。他社では処分となった物でも買取できる可能性が高いのはもちろん、遺品整理士による適正査定で安心です。

さらに、回収作業にかかる出張費は無料、単品回収から家一軒丸ごとの撤去まで良心的な価格で依頼できます。また、対物対人賠償となる損害保険が最大1億円と保証もバッチリです。

「買取サービスを利用して費用をできる限り抑えたい!」という方におすすめの業者といえます。

リユーザーのサービス一覧

  • 不用品回収
  • 不用品買取
  • ゴミ屋敷の整理
  • 遺品整理
  • リフォーム

リユーザーの料金体系

  • 軽トラック半分パック:13,800円~
  • 軽トラックパック:25,800円~
  • 2tトラック一杯パック:48,000円~

リユーザーの口コミ

最初に他社さんに見積もりをお願いしました。ホームページに軽トラック一杯15000円と言っていたのですが
結局よく聞くたら全然高く他を探してリユーザーさんにお願いしました。
作業自体もよかったですが、明瞭会計でよかったです。

引用元:ゴミナビ!口コミ

5位.エコえこ

エコえこ

エコえこの評価(4.0)

総合評価4.0/5.0
ホームページhttps://eko-eko.com/
電話番号記載なし
住所東京都品川区二葉2-7-13-401
営業時間10:00~17:00
対応エリア東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県、静岡県一部
支払い方法現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済、交通系キャッシュレス
最安値プラン積み放題プラン:7,700円~
法人であるか法人
見積もり費用無料
即日対応可能
損害賠償保険記載なし
口コミ評価平均以上
買取サービス有り
一般廃棄物収集運搬許可提携
所有する資格等産業廃棄物収集運搬業許可番号 第13-00-203255号
千葉公安委員会 古物商許可 第441120001102号
遺品整理士
おすすめポイント
  • 明朗な料金体系とお得なプラン
  • 高価買取とリユースへの取り組み
  • 幅広いサービスと迅速な対応

エコえこの特徴:困りごとは何でも依頼できる便利屋さん

エコえこの本社は千葉県にあり、東京・神奈川・茨城の1都2県に支店を構えている便利屋サービスです。

不用品回収と併せてお庭の手入れや模様替え、ペットのお世話まで依頼できるので、困りごとを一気に片付けたい方は利用するメリットが大きいでしょう。

また、まじめな便利屋さんとして、安さと作業品質の高さにも定評があります。ホームページ内に「エコえこの5つのこだわり」を掲げているので、どんな取り組みをしているのかご覧になってみてください。

エコえこのサービス一覧

  • 不用品回収
  • 買取サービス
  • 遺品整理・生前整理
  • ゴミ屋敷片付け
  • 便利屋サービス
  • ハウスクリーニング
  • 修繕・修理・リフォーム

エコえこの料金体系

  • 積み放題プラン:7,700円~
  • 単品回収:回収品目で変動

エコえこの口コミ

引越しするにあたり、不用品回収をお願いしました。最初からこちらに連絡していれば、、、と思うほど、レスも対応も早く、金額も良心的で言うことなしです!!いろいろなところに見積もりを取りましたが、家電や不用品まとめて回収して欲しい方は、こちら以上のところはなかなかないのでは?と思います。

引用元:Googleレビュー

6位.CLEAR(クリア)

CLEAR(クリア)

CLEAR(クリア)の評価(4.0)

総合評価4.0/5.0
ホームページhttps://clearclear.info/
電話番号0120-333-624
住所神奈川県横浜市神奈川区菅田町453-1-401
営業時間年中無休:24時間
対応エリア東京23区、神奈川県川崎市・横浜市
支払い方法現金、クレジットカード、銀行振込
最安値プラン軽トラックプラン:14,800円~
法人であるか法人
見積もり費用無料
即日対応可能
損害賠償保険有り
口コミ評価平均以上
買取サービス有り
一般廃棄物収集運搬許可提携
所有する資格等古物商(行商可)
神奈川県公安委員会 第451380009555号
おすすめポイント
  • 経験豊富な女性スタッフが在籍
  • 24時間受付で即日対応も可能
  • 幅広いサービス展開で多様なニーズに対応

CLEAR(クリア)の特徴:不用品回収からハウスクリーニングまで一度の依頼で全て解決

CLEAR(クリア)は、お部屋の片付けやハウスクリーニング、遺品整理からリフォームまで困りごとを一度で解決できるトータルサポートの体制を整えています。

サポート体制の中には、お客様の要望に応じて細かな仕分けをする選り分けサービス、女性スタッフによる作業、幅広いリサイクル買取などがあり、全てにおいて高い評価を得ています。

「対応の良さを重視したい」「困りごとの相談をしっかりと聞いてほしい」という方におすすめのサービスです。

CLEAR(クリア)のサービス一覧

  • 不用品回収
  • 不用品買取
  • 選り分けサービス
  • お部屋のお片付け
  • ゴミ屋敷のお片付け
  • 遺品整理
  • ハウスクリーニング
  • 片付け+引越し
  • 整理収納サービス
  • リフォーム
  • 解体

CLEAR(クリア)の料金体系

  • 軽トラックプラン:14,800円~
  • 2tトラックプラン:54,800円~

CLEAR(クリア)の口コミ

3社に見積りに来てもらい、こちらが一番価格的に頑張って下さったのと、社長さんが誠実そうで好印象だったのでこちらに決めました。
当日はたくさんの家具があったのに、お二人でテキパキと片付けて下さり、掃除もきちんとして頂き、本当に感謝です。
オススメの業者さんです!

引用元:Googleレビュー

7位.エコピット

エコピット

エコピットの評価(4.0)

総合評価4.0/5.0
ホームページhttps://www.ecopit-huyouhin.com/
電話番号0120-900-413
住所東京都渋谷区神泉町10-10
営業時間年中無休:24時間
対応エリア東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
支払い方法現金、クレジットカード
最安値プランお任せパックSS(0.8㎥):9,900円~
法人であるか法人
見積もり費用無料
即日対応可能
損害賠償保険有り
口コミ評価平均以上
買取サービス記載なし
一般廃棄物収集運搬許可提携
所有する資格等産業廃棄物収集運搬業許可番号 第13-00-203255号
千葉公安委員会 古物商許可 第441120001102号
遺品整理士
おすすめポイント
  • 明朗会計の定額パックプラン
  • 無料の出張見積もりと分別不要の回収
  • 高い顧客満足度と信頼性

エコピットの特徴:基本料金&出張費0円のお得な定額パック

エコピットは、基本料金や出張費、車両費などが定額制の料金パックが用意されています。単品回収だと別途かかるので、複数の不用品があるなら定額パックがおすすめです。

さらに、1件でも多く即日依頼の希望に応えるようトラックの台数を多く準備しています。加えて、損害保険加入、追加費用なしと安心して利用できる体制も魅力といえるでしょう。

また、電話問い合わせだと最短3分でお見積りが可能です。急ぎの方は、ぜひ活用してみてください。

エコピットのサービス一覧

  • 不用品回収
  • ゴミ屋敷のお片付け
  • 遺品整理
  • ハウスクリーニング

エコピットの料金体系

  • お任せパックSS(0.8㎥):9,900円~
  • 軽トラックパック:19,800円~
  • 平トラックパック:34,800円~
  • 2tトラックパック:69,800円~

エコピットの口コミ

3階から家具をいくつも運んでもらうという面倒なお願いだったのですが、大変気持ちよく超人のような体力で片付けて頂き、こちらにお願いして本当に良かったと思いました。
料金も体積によるわかりやすいもので、しかも追加費用を値引きして頂き、感謝しております。

引用元:Googleレビュー

8位.エコライフ

エコライフ

エコライフの評価(3.5)

総合評価3.5/5.0
ホームページhttps://ecolife-services.co.jp/
電話番号0120-09-8585
住所東京都品川区荏原1-24-20
営業時間年中無休:9:00~18:00
対応エリア東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県
支払い方法現金、クレジットカード、QRコード決済、電子マネー
最安値プラン1K/1R:30,000円~
法人であるか法人
見積もり費用無料
即日対応可能
損害賠償保険記載なし
口コミ評価平均以上
買取サービス有り
一般廃棄物収集運搬許可記載なし
所有する資格等産廃収集運搬業許可証 第180213号
古物商等許可証 第302181409138号
品川区指定作業場届出
一般社団法人遺品整理士認定協会 遺品整理士
宅地建物取引業者 東京都知事免許 (1)-107960号
おすすめポイント
  • 資格保有スタッフによる安心の作業
  • 不用品の買取による費用軽減
  • 明確な料金体系と無料見積もり

エコライフの特徴:優良事業所の認定を受ける信頼性の高さが魅力の回収業者

エコライフは、遺品整理士認定協会から優良事業所認定を受けており、お客様が満足できる回収作業をモットーとしています。

個人のお客様だけでなく、法人企業や公共機関などの作業実績もあることから、スタッフの腕は折り紙付きです。実際に、一般廃棄物や専門廃棄物の資格保持者が多数在籍しています。

「不安だから信頼ある業者に依頼したい」「遺品整理も併せて利用したい」といった方は、無料お問い合わせで困りごとを相談してみてください。

エコライフのサービス一覧

  • 不用品回収
  • 遺品整理・生前整理
  • ゴミ屋敷の整理
  • 草刈り・伐採・剪定

エコライフの料金体系

  • 1K/1R:30,000円~
  • 1DK:50,000円~
  • 1LDK:80,000円~
  • 2DK:120,000円~
  • 2LDK:140,000円~
  • 3DK:160,000円~
  • 3LDK:180,000円~
  • 4DK:200,000円~

エコライフの口コミ

見積もりから作業に至るまで、迅速かつ丁寧に作業していただきました。
私自身、あまり日にちがなく、無理を承知で見積もり日当日の回収をお願いしましたら迅速に対応して頂き、とても助かりました。
金額も他社よりリーズナブルでしたので、また、次回もお願いしたいと思います。

引用元:Googleレビュー

9位.おもいで回収

おもいで回収

おもいで回収の評価(3.5)

総合評価3.5/5.0
ホームページhttps://omoide.org/
電話番号03-6339-0367
住所東京都品川区西大井4-6-14
営業時間10:00~20:00
対応エリア東京23区、神奈川県川崎市・横浜市
支払い方法現金
最安値プラン軽トラぴったりプラン(定額):15,000円
法人であるか個人
見積もり費用無料
即日対応可能
損害賠償保険記載なし
口コミ評価平均以上
買取サービス記載なし
一般廃棄物収集運搬許可記載なし
所有する資格等古物商:第302161707494号
おすすめポイント
  • 明朗な定額プランで安心の料金体系
  • 幅広い対応エリアサービス内容
  • 分別不要で手間いらずの回収サービス

おもいで回収の特徴:選べる2つの料金プランでお得に利用可能

おもいで回収は、お客様がお手伝いをしてお安くなる「定額プラン」と、分別から処分、清掃まで全作業一任する「お任せプラン」があります。

さらに、大量の不用品を回収したい方のためのお部屋丸ごとパック、格安単品回収も行っています。状況に応じて使い分けられることから、予算内で調整したい方におすすめです。

また、明朗会計や即日対応可能、秘密厳守など優良業者の条件をしっかりと満たしています。口コミ評価も高いので、一度ご覧になってみてください。

おもいで回収のサービス一覧

  • 不用品回収
  • 遺品整理
  • ゴミ屋敷のお片付け

おもいで回収の料金体系

  • 軽トラぴったりプラン(定額):15,000円
  • 軽トラ満載プラン(定額):25,000円
  • お任せ2tトラック満載プラン:48,000円~
  • お部屋丸ごとパック1K:30,000円~
  • お部屋丸ごとパック2DK:80,000円~
  • お部屋丸ごとパック3DK:120,000円~

おもいで回収の口コミ

最初に依頼していたのが悪徳業者と判明。急遽おもいで回収さんにお願いしました。
大量の不要な引越し荷物でしたが翌日には引き取っていただきました。
作業も丁寧、迅速で何より料金が良心的でした。
評価5と皆さんのクチコミを信じ依頼し本当に良かったです。

引用元:Googleレビュー

10位.東京スマイル回収

東京スマイル回収

東京スマイル回収の評価(3.5)

総合評価3.5/5.0
ホームページhttps://tokyo-smile.com/
電話番号0120-792-750
住所東京都品川区南品川4-4-17
営業時間8:00~23:00(電話・メール対応24時間)
対応エリア東京23区、北多摩地区、南多摩地区、神奈川県川崎市・横浜市
支払い方法現金、クレジットカード
最安値プランお任せパックSS(0.8㎥):9,900円~
法人であるか個人
見積もり費用無料
即日対応可能
損害賠償保険記載なし
口コミ評価平均以上
買取サービス有り
一般廃棄物収集運搬許可記載なし
所有する資格等古物商許可:第452560006286号
産業廃棄物収集運搬許可:第203792号
遺品整理士 一般社団法人 遺品整理士認定協会
おすすめポイント
  • 女性スタッフが在籍し、きめ細やかな対応が可能
  • 明確な料金体系と定額プランの提供
  • 幅広いサービス展開で多様なニーズに対応

東京スマイル回収の特徴:女性スタッフが活躍する格安回収業者

東京スマイル回収は、女性スタッフが多く活躍している格安回収業者です。明るい雰囲気の会社なので、1人暮らしの女性や高齢者は依頼しやすいでしょう。

料金体系では、家具・粗大ごみを処分したい方に向けた積み放題プランと、可燃・不燃・資源ごみ回収向けのスマイルパックの2つがあります。用途によって使い分けられるのも、大きな特徴です。

予算を伝えると柔軟に対応してくれるようなので、一度ご相談してみてください。

東京スマイル回収のサービス一覧

  • 不用品回収
  • ゴミ屋敷のお片付け
  • 遺品整理・生前整理
  • 家電買取

東京スマイル回収の料金体系

  • 軽トラック積み放題プラン:11,000円~
  • 2t車積み放題プラン:31,000円~
  • スマイル積み放題プラン(軽トラック、不燃・可燃・資源ごみ等):32,800円~

東京スマイル回収の口コミ

引っ越しで急な依頼、不用品の量も多かったのですが、予算内で柔軟に対応いただきました。「積み放題」だと別かもしれませんが、量が多く積込みも依頼するなら、多少値段は張りますが任せてもいいと思います。

引用元:Googleレビュー

品川区の自治体と不用品回収業者はどっちを選ぶ?

サービス項目品川区の自治体回収サービス不用品回収業者
大量回収不可可能
夜間・即日不可可能
時間指定不可可能
回収不可アイテム家電リサイクル法対象品、PCリサイクル法対象品、ピアノ、エレクトーン、消火器、タイヤ、バッテリー、オイル、耐火金庫、薬品、劇薬、塗料、灯油、石、土、砂、コンクリート、タイル、オートバイ、在宅医療で使用した注射器、その他液体、生物、危険物
申し込み方法電話、インターネット
※予約状況により、搬出日は指定されます。
電話1本
処理券事前購入必要(200円、300円の2種類)不要
分別自分で仕分け完全お任せ
搬出指定場所まで自己搬出業者にお任せ
清掃不可可能
買取不可可能
料金収集:1品目400円〜2,800円
持ち込み:1品目200円~1,400円
※金額分の処理券購入が必要です。
料金相場を参考

品川区の自治体で処分する場合、不用品回収業者と比較して1品目にかかる料金は大差ありません。

さらに、自治体は常に予約が一杯のようで、電話はほとんど繋がらないと記載がありました。そのため、処分までの日数はある程度覚悟しておいた方が良さそうです。

単品処分で自ら運び出せる場合は自治体が安く済むかもしれませんが、回収できない物や大型家具、大量の不用品がある時は、不用品回収業者に任せた方が労力・手間・費用を抑えられるでしょう。

品川区で処分できない不用品は?

品目処分できない理由主な処分方法
エアコン家電リサイクル法の対象販売店・家電リサイクル受付センターへ依頼
テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)
冷蔵庫・冷凍庫
洗濯機・衣類乾燥機
パソコン資源有効利用促進法の対象メーカーまたはリネットジャパン等へ依頼
オートバイ特殊処理が必要販売店や専門回収業者に依頼
ピアノ・エレクトーン大型で処理困難専門の回収業者に依頼
消火器中身の危険性あり販売店や専門業者に依頼
フロンガス使用製品(冷温庫・保冷庫など)フロン類の回収が必要専門の回収業者に依頼
事業所から出たごみ家庭ごみではないため一般廃棄物収集運搬許可業者に依頼

品川区で不用品を処分する5つの選択肢を徹底比較

品川区で不用品を処分する際には、さまざまな方法があります。それぞれに特徴やメリット・デメリットがあるため、目的や状況に応じて最適な手段を選ぶことが大切です。本記事では、代表的な5つの不用品処分方法について、その特徴を比較しながら分かりやすく表にまとめました。

スクロールできます
比較項目不用品回収業者粗大ゴミ収集(自治体)処理施設への持ち込み(自治体)リサイクル情報誌「くるくる」「おいくら」一括買取査定
処分できる品目の範囲制限ほぼなし処分対象に制限あり処分対象に制限あり掲載可能品に制限あり買取対象品に限る
大量の不用品処分◎(対応可能)✖(対応不可)✖(個人搬入のみ)✖(個別出品)△(一部可能)
即日対応の可否◎(即日可)✖(日数がかかる)✖(自己手配が必要)✖(利用者との調整が必要)△(業者次第)
日時指定の自由度◎(自由に指定可)△(収集日は固定)△(施設の受付時間に依存)△(連絡調整が必要)◎(業者と調整可)
分別の必要性不要(業者が対応)必要(分別ルールあり)必要(厳格な分別必要)必要(掲載ルールあり)必要(査定対象ごとに)
費用の目安数千円~(有料)数百円~(有料)数百円~(有料)無料無料(買取成立時は収入)

民間の不用品回収業者に回収を依頼する方法

すぐに不用品を処分したい方には、民間の不用品回収業者への依頼がおすすめです。民間業者の強みは、即日対応や日時の指定ができること、さらに大量の不用品にも柔軟に対応してくれる点です。

まずは複数の業者に無料見積もりを依頼し、サービス内容と料金を比較しましょう。現地での見積もりをしてもらえば、処分費用が明確になり、あとから追加料金を請求される心配も減ります。

業者の中には、不用品の中からリサイクル可能な品を買い取ってくれるところもありますので、お得に処分できる場合もあります。作業日当日は、業者が分別から搬出まですべて対応してくれるため、忙しい方にもぴったりです。

品川区の粗大ごみ収集サービスを利用する手順

コストを抑えて不用品を処分したい方には、品川区の粗大ごみ収集サービスの利用が最適です。手順はとてもシンプルで、まず品川区粗大ごみ受付センターに電話またはインターネットで申込みを行います。

その際、処分する品物の種類と数を伝え、回収日と料金を確認します。次に、必要な手数料分の「粗大ごみ処理券」をコンビニなどで購入し、品物に貼り付けます。

あとは、回収日の朝までに指定の場所へ出しておくだけで、職員が収集してくれます。なお、品目によっては回収できないものもあるため、事前確認が大切です。作業に多少の手間はかかりますが、数百円からの費用で利用できる点が魅力です。

粗大ごみの出し方(戸別収集の場合)

品川区粗大ごみ受付センターに申し込みます。

申し込み後、手数料分の「品川区有料粗大ごみ処理券」を購入します。

  • 取扱所の表示がある区内の商店、コンビニ、スーパーなどで購入可能です。

処理券を粗大ごみに貼り付けます。

  • 電子決済を利用した場合は、必要事項(受付番号、収集日、品目、金額)を記入した紙を粗大ごみに貼り付けます。

収集日の朝8時までに、指定された場所に粗大ごみを出します。

  • 一戸建ての場合は玄関先や門の前、集合住宅の場合は1階の集合玄関や粗大ごみ置き場など、外から見える収集しやすい場所を選んでください。

品川区資源化センターへ直接持ち込んで処分する方法

自分で不用品を持ち込める方は、品川区資源化センターへ直接搬入する方法もあります。予約不要で平日と土曜日に受付しており、少量の粗大ごみや資源ごみであれば安く処分できます。

持ち込みの際は、本人確認書類(免許証など)と処分品の中身を職員が確認します。分別や搬入手続きが必要ですが、手数料は1点数百円とリーズナブルです。

自家用車で持ち運びできる場合に限られますが、混雑を避けて自分の都合で処分したい方には適した方法です。また、受付対象外の品目もありますので、事前に公式サイトで確認しておくと安心です。

粗大ごみの出し方(持ち込みの場合)

品川区粗大ごみ受付センターに申し込みます。

  • 電話またはインターネットで申し込み、持ち込み日(日曜日)を案内されます。

手数料分の「品川区有料粗大ごみ処理券」を購入します。

  • 取扱所の表示がある区内の商店、コンビニ、スーパーなどで購入可能です。

処理券を粗大ごみに貼り付けます。

  • 電子決済を利用した場合は、必要事項(受付番号、収集日、品目、金額)を記入した紙を粗大ごみに貼り付けます。

指定された日曜日の午前9時から午後4時の間に、品川区資源化センター(八潮1-4-1)へ持ち込みます。

  • 持ち込む際には、氏名・住所を確認できるもの(運転免許証・保険証など)を持参してください。
  • 運送業者や代理の方の持ち込みはできません。申し込まれた方ご自身で持ち込んでください。

リサイクル情報誌「くるくる」で譲渡・再利用を促す

まだ使える家具や家電を処分するのはもったいないと感じる方には、品川区のリサイクル情報誌「くるくる」の活用がおすすめです。不要になった品を無料で掲載し、譲りたい方と譲り受けたい方をつなぐ仕組みです。

掲載は郵送または専用フォームから簡単に申し込めます。再利用が目的のため、品物の状態や大きさ、受け渡し方法などの情報をしっかり記載することが大切です。

掲載料は無料で、環境にも優しい方法として注目されています。回収や搬出は自分たちで行う必要がありますが、捨てるよりも社会貢献になる点が大きなメリットです。

リサイクル情報紙「くるくる」|品川区公式サイト

「おいくら」で買取可能な業者を一括検索する方法

処分する不用品にまだ価値があるかもしれないと感じたら、「おいくら」を使って一括買取査定を依頼してみましょう。「おいくら」は複数の買取業者に一度の入力で査定を依頼できる便利なサービスです。

使い方は簡単で、売りたい品目の情報と写真をアップロードするだけで、対応可能な業者から見積もりが届きます。納得できる価格が提示された業者に依頼すれば、自宅まで出張買取に来てもらえるケースもあります。

回収費用がかからず、むしろ収入になる可能性があるため、捨てる前に利用する価値は大いにあります。特に電化製品や家具などは、状態が良ければ高値がつくこともあるため要チェックです。

品川区で不用品回収業者を利用するメリット4つ

品川区で不用品回収業者を利用するメリットをご紹介します。

  1. 自治体では回収できない物も処分できる
  2. 重い物や大量の不用品を自分で運ばなくて済む
  3. 即日対応してもらうことが可能
  4. 一部の不用品は買い取ってもらうことも可能

1.自治体では回収できない物も処分できる

不用品回収業者の一番のメリットは、ほとんどの不用品が処分できる点です。実際に、自治体だとかなり制限があります。

さらに、分別不要の業者を選べば、不用品が多くても仕分けてくれます。加えて、処分先を探す手間や処理券購入の時間も要りません。

屋内外問わず回収してくれる業者もあるので、自治体で回収できない物が複数ある場合は不用品回収業者を利用した方が安く済む可能性も十分にあり得ます。

2.重い物や大量の不用品を自分で運ばなくて済む

不用品回収業者は、サービスの1つに運搬・搬出があるので、重量物や大量の不用品があっても全てスタッフが運び出してくれます。

体力の負担が軽減されるのはもちろんのこと、転倒によるケガや家の設備に傷が入る心配が要りません。さらに、トラックや人員の準備も必要無いので、費用面のメリットも大きいです。

また、物によってはドアの取り外しや不用品の解体も必要です。経験がないと難しい作業でもあるので、安全を確保するためにもプロの手にお任せしましょう。

3.即日対応してもらうことが可能

不用品回収業者の多くは、即日対応できる体制を整えています。「急ぎじゃないから問題ない」と考える方がいるかもしれませんが、品川区の自治体は搬出日を指定できません。

そのため、即日に限らず予約指定できるのは不用品回収業者の利点です。事実、引越しや退去などで急ぎの処分が必要な方もいるでしょう。

希望すれば柔軟に対応してくれるので、お困りごとと併せて何でも相談してみてください。

4.一部の不用品は買い取ってもらうことも可能

不用品の一部は買取対象になるケースがあります。そして、買い取ってもらった物は回収料金から値引きされます。

場合によっては費用の半額以下で収まる可能性もあり、自治体での処分で還元されることはないので、不用品回収業者ならではのメリットといえるでしょう。

ただし、全ての業者が買取サービスを設けているとは限りません。また、対象となる不用品も異なります。

費用を少しでも抑えたい方は、買取サービスの有無と内容について下調べしておきましょう。

悪徳業者の特徴4つと実際のトラブル事例


出典:環境省

  1. 町中を大音量で巡回している業者
  2. 空き地で回収している業者
  3. チラシを配布している業者
  4. インターネットで広告を出している業者

上記の特徴に当てはまる業者を見たことありませんか?

もしあなたの身近にいるなら、絶対に声をかけないでください。許可の無い悪徳業者の可能性が高いです。

間違って依頼してしまうと、高額請求や不法投棄、詐欺などのトラブルに巻き込まれかねません。

今あなたが依頼しようとしている業者が本当に安全なのか、許可が有るのか、ぼったくり業者じゃないのか、今一度確認してください。

実際に起こったトラブル事例

事例1.「無料」のはずが高額請求

「無料」とアナウンスしながらトラックで巡回している業者を呼び止め、廃品回収を依頼した。
作業前に、無料であることを確認したが、不用品を軽トラックに積み終えたとたんに6万円を請求された。
話が違うと抗議したが、「回収代金は無料だが、積み込み料金は発生する」と言われた。
しつこく請求されたので、仕方なく手持ちの3千円だけ支払った。残金は近いうちに取りに行くと言われたが、支払わなければいけないのか。領収証もないし、業者の住所や電話番号もわ
からない。(60歳代女性)

引用元:https://www.kokusen.go.jp/

スピーカーで「無料」と宣伝しながら巡回するトラックはどこにでも存在しますが、ほとんどが個人で廃棄物収集を行っています。

廃棄物収集の許可は誰もが持てるわけじゃないので、個人である以上違法行為です。さらに、自治体でもお金が必要なのに、そもそも無料で回収できるわけがありません。

そして、作業後に莫大な料金を請求してくる悪徳業者は少なからず存在します。甘い言葉に騙されないよう注意してください。

事例2.貴金属を買い取られた

「どんなものでもいいから女性用衣類を売ってほしい」と女性から電話があり、来訪を承諾した。後日来訪があり、着物類を見せたが「アクセサリーや金貨はないか」と男性にせかされ、慌てて叔母の形見や亡夫からもらった指輪などの貴金属を出した。

すると合計1200円の明細書とお金を渡され、物品を持ち帰られた。貴金属を出してしまったことを後悔している。取り戻したい。(70歳代 女性)

引用元:https://www.kokusen.go.jp/

貴金属や高値のブランド品を安値で押買いするトラブルは多発しています。来訪を許してしまうと相手が断れない状況を作ってくるので、まずは家に絶対入れないことです。

そして、電話で回収作業・買取の営業をしてきた時は、即座に電話を切って構いません。それでもしつこい場合は、警察に相談する旨を伝えましょう。

前提として、優良業者は押売り・押買い・営業をしないことを踏まえておいてください。

事例3.依頼した廃棄物が不法投棄に

空き地で「なんでも無料回収」と宣伝しながら廃棄物回収を行っていた業者に、自転車の廃棄を依頼。後日、廃棄されたはずの自分の自転車がそこに不法投棄されていた。

引用元:https://www.shiruporuto.jp/

不用品回収業者のトラブルで多いのが、不法投棄です。処分先を持っていない無許可の業者は、平気な顔して街中や人目の付かない場所に不法投棄します。

もし違法に捨てられていた場合、罰せられるのは所有者であるあなたです。実際に、警察から連絡が来て責任を取るしかなくなった方もいます。

悪徳業者がいつあなたの傍に現れるかわかりません。リスクを理解し、安全な優良業者のみしか依頼しないよう心がけてください。

品川区で不用品回収業者を利用する流れ5ステップ

品川区で不用品回収業者を利用する際の流れをご紹介します。

  • 手順1.無料問い合わせ
  • 手順2.現地にて無料お見積り
  • 手順3.作業開始
  • 手順4.作業完了後、ご確認
  • 手順5.お支払い

手順1.無料問い合わせ

まずは利用したい業者・サービスを決定し、無料お問い合わせをしてみましょう。電話番号やお問い合わせフォームが用意されているので、好きな方法を選んでください。

また、LINEによるお問い合わせが可能な業者もあります。概算でお見積りしてもらいたいなら、回収したい不用品の写真や大きさ・量をコメントしてみてください。

そして、この段階で不明点を全て解消することが大切です。許可の有無や料金プラン、駐車スペースや分別・清掃があるかなど全て聞いておきましょう。

手順2.現地にて無料お見積り

予約した日時にスタッフが伺い、現地にてお見積りをします。基本的に10分~30分程度で完了しますが、買取査定などがあると長引く可能性もあるので、時間には余裕を持っておきましょう。

そして、お見積りの段階で事前準備や作業当日の打ち合わせもします。希望条件が複数ある場合は、紙などにまとめておくとスムーズです。

また、料金に納得がいかない、相見積もりをしたい時はその場で契約をしなくて構いません。満足いくサービスが見つかるまで、時間をかけて選んでください。

手順3.作業開始

次は、実際に作業が開始します。作業の全てをスタッフにお任せする契約をしているなら、すべきことは特にありません。

立ち合って作業を見守るのも良し、分別で指示を出すのも良しです。また、立ち合い不要の場合は、外出してもOKです。

逆に、スタッフの手を借りてお手伝いする契約の時は、お見積り時の打ち合わせ通りに何かしらの作業をする必要があります。

契約内容で料金もお手伝いの範囲も大幅に変わるので、作業当日のことを考えた上で話を進めましょう。

手順4.作業完了後、ご確認

作業完了後は、作業に不備がないか確認をします。スタッフはお客様第一で丁寧且つ安全な作業を心がけていますが、気付かない内に壁や設備に傷を付けている可能性もあります。

全て回収されているか、ゴミが散らかっていないか、物がなくなっていないか、あなたの目でしっかりと確認しましょう。

後日に「物が無くなっているから返してほしい」「傷がある」気付いても対応できないことが多いので、何か問題がある時は遠慮せずにその場でお伝えください。

手順5.お支払い

確認後は、お支払いを済ませて全ての契約が完了します。

決済方法は各業者で異なり、現金やクレジットカード、PayPay・楽天Payなどの電子マネー、交通系キャッシュレスやQRコード決済などがあります。ただし、どの業者も共通して使えるのはやはり現金のみです。

そのため、現金以外のお支払いを希望する方は、お問い合わせ時に聞いておきましょう。

また、お支払い時に受け取った領収書はサービスを利用した証明になるので、念のために数ヶ月は保管しておいてください。

品川区で無料で回収してもらえる不用品は?

分類品目
資源回収プラスチック製容器包装 ペットボトル びん(飲食用) 缶(飲食用) 新聞・折り込みチラシ 段ボール 雑誌・書籍 紙パック 雑がみ(菓子箱、ティッシュ箱など) 蛍光灯 水銀体温計・水銀血圧計 乾電池(単1~単5、角型9V) コイン型リチウム電池(BR, CRの表記があるもの)
燃やすごみ汚れの落ちない資源プラスチック 生ごみ 食用油 資源として回収できない衣類 古紙として回収できない紙 ゴム・革製品 少量の木くず、草、生花等 乾燥剤、保冷剤 紙おむつ(汚物は取り除いて) 未使用の花火、マッチ(水に一晩つけて)
陶器・ガラス・金属ごみ陶器・ガラス・金属類 カセットボンベ・スプレー缶・ライター 小型の家電製品 電球・LED

品川区の不用品回収業者に関するよくあるQ&A

「遺品整理」を不用品回収業者に頼んでも大丈夫ですか?

はい、不用品回収業者に遺品整理を依頼することは基本的に問題ありません。ただし、依頼する業者が遺品整理に必要な専門知識や経験を持っているかを事前に確認することをおすすめします。

遺品整理は故人への思い出を扱う繊細な仕事ですから、適切な技術と経験を持つ業者を選ぶことが重要です。コストも考慮する必要がありますが、サービスの質や提供内容にも注意を払い、故人の遺品を丁寧に扱ってくれる業者を見つけましょう。

遺品整理業者選びの詳細は以下をご参考ください。

あわせて読みたい
【2025年】東京都でおすすめの遺品整理業者10選!優良業者の相場と口コミランキング 大切なご家族が亡くなり、遺品整理が必要な時には、ノウハウをしっかり持っている「遺品整理業者」の存在は頼もしいですね。 しかし、めったにない出来事なので、業者の...

まとめ

この記事では、品川区の不用品回収業者のランキングと自治体の比較、優良業者を見極めるポイントををまとめました。

結論、品川区で不用品の処分をするなら、不用品回収業者がおすすめです。ただし、搬出作業や分別、買取サービスが利用できないとメリットが活かせません。

不用品が片付いて明日を気分良く迎えるためにも、満足できるサービスを探していきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次