札幌には180件以上の不用品回収業者があるのをご存知ですか?
実は札幌に対応している不用品回収業者は多く、比較が大変ですよね。
そこで今回は、札幌でおすすめの不用品回収業者についてまとめました。本記事を参考に、優良な不用品回収業者を見つけていきましょう。
この記事のもくじ
札幌の不用品回収業者おすすめランキングTOP3

札幌の不用品回収業者の中から、6つの項目を基準に優良業者をピックアップしました。
- 不用品回収業の許可を得ている
- 料金設定が相場から離れすぎていない
- 口コミの評価が高い
- ホームページで作業事例を公開している
- 損害賠償保険に加入している
- 買取サービスを設けている
おすすめ順にご紹介しますのでぜひご参考下さい。
1位.Crysta(クリスタ)
ホームページ | https://saporo.crysta-f.com/ |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
対応エリア | 札幌市全域、札幌市近郊(札幌・石狩・小樽・江別・北広島・恵庭・岩見沢) |
見積もり費用 | 無料○ |
即日対応 | 要確認△ |
損害賠償保険 | 有り○ |
口コミ評価 | 平均以上○ |
買取サービス | 有り○ |
料金体系 | 作業費用(時間、作業員人数)+処分費用+車両費用=30,000円~ |
所有する資格等 | 要確認△ |
まず、最初にご紹介したいのが、札幌で人気のある不用品回収業者「Crysta(クリスタ)」です。
クリスタは不用品回収だけでなく、遺品整理なども行っていることもあり、その作業の丁寧さが大きな特徴です。
特に選り分けサービスは、無料で利用できて、不用品と必要なものを一緒に仕分けしてくれるため、分別が苦手な方にとって頼もしい存在です。
さらに、女性スタッフも在籍しているため、一人暮らしの女性でも安心して依頼できるのも魅力の一つです。
2位.便利屋ライフパートナーズ札幌

ホームページ | https://life-sapporo.com/ |
---|---|
営業時間 | 電話受付 8:00〜22:00 営業:24時間 年中無休 |
対応エリア | 札幌市白石区 / 札幌市中央区 / 札幌市豊平区 札幌市東区 / 札幌市厚別区 / 札幌市清田区 札幌市北区 / 札幌市西区 / 札幌市手稲区 札幌市南区 / 江別市 / 岩見沢市 / 石狩市 小樽市 / 北広島市 / 恵庭市 / 千歳市 / 当別町 その他全道各地 |
見積もり費用 | 要確認△ |
即日対応 | 要確認△ |
損害賠償保険 | 有り○ |
口コミ評価 | 平均以上○ |
買取サービス | 有り○ |
料金体系 | 軽ワゴンパック(ちょっとした片付け程度) 10,000円 軽トラックパック(1R~1DK) 19,000円 1トンパック(1LDK~2DK) 36,000円 2トンパック(2LDK~3LDK) 68,000円 4トンパック(4LDK~) 130,000円 |
所有する資格等 | 古物商許可証 北海道公安委員会 第101020002113号 遺品整理士(第IS09328号) 貨物軽自動車運送事業 |
次にご紹介したい不用品回収業者は、頼りになる便利屋、「ライフパートナーズ札幌」です。
トラック積み放題プランを豊富に提供しており、状況に応じて最適なプランを提案してくれて、不要な品物をスムーズに処分できます。
大量の不用品処分や一軒丸ごとの片付けにも対応しているので、家中をスッキリさせたいと思った時にはぜひおすすめです。
様々なサービスに手掛けているため、困っていることがあればどんな相談してみてください。
3位.星北サービス

ホームページ | https://www.hoshikita.com |
---|---|
営業時間 | 8:30〜19:00 水曜日定休 |
対応エリア | 札幌市内(近郊、北区、東区、中央区、西区、南区、白石区、豊平区、厚別区、手稲区、清田区) 小樽市、石狩市、岩見沢市、江別市、北広島市、恵庭市、千歳市、苫小牧市 |
見積もり費用 | 無料○ |
即日対応 | 可能○ |
損害賠償保険 | 要確認△ |
口コミ評価 | 平均以上○ |
買取サービス | 有り○ |
料金体系 | 単品:1㎥/10,000円 軽トラック積み放題:30,000円 |
所有する資格等 | 一般貨物自動車運送事業 北自貨第246号 古物商許可北海道公安委員会 第101280002552号 遺品整理士番号 IS22561 産業廃棄物収集運搬業:許可番号 第00100217413号 |
最後にご紹介したいのは、「星北サービス」です。
この不用品回収業者は、なんと即日対応が可能な業者だけでなく、特筆すべきは、遺品鑑定士が常駐していること!
さらに、リサイクルショップも運営しているため、不要な品物の買い取りもスムーズに行ってくれます。
彼らにお願いすれば、安心して不用品の処分を任せることができるでしょう。
悪徳業者の見極め方
出典:環境省
- 町中を大音量で巡回している業者
- 空き地で回収している業者
- チラシを配布している業者
- インターネットで広告を出している業者
環境省が公開している資料では、上記4つに当てはまる業者は、悪徳業者の可能性が高いと注意喚起を促しています。
「無料」と聞いていたのに作業後高額請求されたり、処分したものを不法投棄された、処分を望んでいないものまで回収された、などのトラブルも多数報告されています。
そのため、信頼できる業者の見極めは重要です。
優良な不用品回収業者の選び方ポイント6つ

不用品回収業者の選び方のポイントを6つご紹介します。
- 許可を得ている業者を選ぶ
- 料金設定が相場より高すぎる、または低すぎる業者に注意
- 口コミの評価が高い業者を選ぶ
- ホームページで作業事例を載せている業者を選ぶ
- 損害賠償保険に加入している業者を選ぶ
- 買取サービスを設けている業者を選ぶとお得
それぞれ見ていきましょう。
1.許可を得ている業者を選ぶ

まず、許可を得ている業者は法令や規制に適合しており、適切な手続きと処理方法を守っていることを示しています。
これには適正な処分場所や環境への配慮、廃棄物の適切な分別やリサイクルの実施などが含まれます。
許可を得ている業者は、適切な処分やリサイクルを行うことにより、環境への負荷を最小限に抑えることができ、依頼者のプライバシーなど守ってくれます。
したがって、優良な不用品回収業者を選ぶ際には、許可を得ているかどうかを確認することが重要です。
2.料金設定が相場より高すぎる、または低すぎる業者に注意

料金が高過ぎる業者に依頼すると、必要以上に費用を負担することになります。
一方、相場より安過ぎる業者であっても注意が必要です。
低料金を謳っておきながら、作業の質や処分方法に問題があったり、不法投棄や不適切な処理を行っている可能性があります。
安心して依頼するためには、事前に札幌の不用品回収業者の相場を確認しておくといいでしょう。
札幌の不用品回収業者の料金相場
1品目ごとの回収の場合
品名 | 回収費用相場 |
---|---|
テーブル | 5,000~8,000円 |
ベッド | 8,000円~10,000 |
ソファ(1人用) | 8,000円~10,000 |
タンス | 3,000円~8,000円 |
本棚 | 5,000円~ |
扇風機 | 4,000円~ |
冷蔵庫 | 5,000円~10,000円 |
テレビ | 5,000円~ |
洗濯機 | 5,000円~8,000円 |
積み放題プランでの回収の場合
部屋の広さの目安 | トラックの大きさ | プラン料金 |
---|---|---|
1K程度の部屋 | 軽トラック | 15,000~25,000円 |
2k〜2DK程度の部屋 | 2t車 | 45,000円~80,000円 |
2k〜2DK程度の部屋 | 4t車 | 100,000円〜 (要相談) |
3.口コミの評価が高い業者を選ぶ

口コミは実際にその業者を利用した人々の率直な意見や経験を反映しています。
高評価の口コミが多い業者は、信頼性や満足度の高さを示しています。
口コミを確認する際には、まず、複数の口コミサイトやレビューサイトを参考にすることが重要です。
複数のサイトで評価が高い業者を見つけることで、一定の信頼性があると言えるでしょう。
4.ホームページで作業事例を載せている業者を選ぶ

作業事例の掲載は、業者の信頼性や実績を確認するために重要な要素です。
ホームページ上で具体的な作業事例や写真が掲載されている業者は、実際に多くの仕事をこなしてきた経験があると言えます。
作業事例を見ることで、業者がどのような不用品回収に対応しているのか、どの程度の量や種類の不用品を処理してきたのかが分かります。
幅広いジャンルや規模の作業事例が掲載されている業者は、様々なニーズに対応できる可能性が高いことがうかがえます。
5.損害賠償保険に加入している業者を選ぶ
不用品回収作業では、作業中に家具や壁に傷をつけてしまったり、作業員が怪我をしたりなど、作業中に予期せぬ事故や損害が発生する可能性があります。
こうしたトラブルに対して、業者が損害賠償責任を負ってくれる損害賠償保険の加入は非常に重要です。
損害賠償保険に加入している業者は、万が一の事故や損害に対して適切な対応ができるだけでなく、お客様自身も安心して作業を任せることができます。
保険に加入していることは、業者の信頼性と責任感の表れと言えるでしょう。
6.買取サービスを設けている業者を選ぶとお得

不用品回収業者の中には、不要な家具や電化製品、ブランド品などの買取サービスも提供しているところがあります。
買取サービスを設けている業者を選ぶと、不要な品物を手放すだけでなく、その価値を活かして収益を得ることができます。
また、買取サービスを利用することで、不用品回収の料金を相殺することも可能です。
これにより、不用品回収の費用を削減することができるので、お得感があります。
不用品回収業者の利用の流れ

不用品回収業者の利用の流れは以下の通り。
- 手順1.無料問い合わせ
- 手順2.現地にて無料お見積り
- 手順3.作業開始
- 手順4.作業完了後、ご確認
- 手順5.お支払い
順番に見ていきましょう。
手順1.無料問い合わせ
不用品業者へ依頼をする際には、まず、電話やメールなどで問い合わせをしてみましょう。
不用品回収業者のウェブサイトや電話番号から問い合わせをし、自分の要件や希望を伝えます。
その際、不用品の種類や量、回収場所、希望する日程などを伝えるとスムーズです。
ほとんどの業者は問い合わせ内容に基づいて回収の可否や、おおよその見積もりなどを提示してくれます。
問い合わせは複数の業者にすることで、サービスや料金の比較ができます。
この段階で複数の業者の料金やサービス内容を確認し、気になる不用品回収業者へ現地見積もりの予約を進めます。
手順2.現地にて無料お見積り
電話やメールで予約した日程に、スタッフが実際に訪問し、不用品の種類や量、作業にかかる時間などを確認します。
その後、作業内容や料金、回収の可否などを詳しく説明してくれます。
現地でのお見積りは無料の業者がほとんどです。
必要に応じて他の業者との比較も行い、不用品回収業者が提供するサービス内容や料金に納得できるか、よく確認するようにしましょう。
お見積りが終わったら、業者と具体的な作業日程や回収方法、料金などの詳細を話し合います。
納得がいけば契約を進め、回収日に備えます。
手順3.作業開始
お見積りが終わったら、業者と具体的な作業日程や回収方法、料金などの詳細を話し合います。
納得がいけば契約を進め、回収日に備えます。
契約が成立し、回収日程が決まったら、業者のスタッフが指定の場所にて作業を開始します。
スタッフは事前に回収する不用品の種類や量、作業の内容を確認しているので、専用のトラックや道具を持参し、スムーズかつ効率的に作業を進めてくれます。
手順4.作業完了後、ご確認
作業が終了したら、業者のスタッフと一緒に回収した不用品や作業箇所を確認します。
不要なものがすべて回収され、さらに依頼した作業がきちんと完了しているかを確認します。
スタッフと一緒に回収した不用品のチェックや買い取りしてもらうものの確認などを行い、問題がなければ作業完了となります。
よく確認をして、もしも何か不備や不明な点があれば、このとき、すぐにスタッフに伝えるようにしましょう。
手順5.お支払い
不用品回収業者の利用の流れにおいて、作業終了後のお支払いは大切な最終ステップです。
スタッフと一緒に回収した不用品のチェックや買い取りしてもらうものの確認などを行い、問題がなければ作業完了となります。
よく確認をして、もしも何か不備や不明な点があれば、このとき、すぐにスタッフに伝えるようにしましょう。
料金を確認し、問題がなければお支払いを行います。
領収書や請求書などの必要書類があれば事前に伝えておくとスムーズにお支払いを進めることができます。
お支払いが済んだら、作業終了となります。
札幌の不用品回収業者一覧(五十音順)
ここでは、さらに札幌の不用品回収業者を5社ご紹介していきます。
片付け本舗エコリス

ホームページ | https://katazukehonpo-ecoris.com/ |
---|---|
営業時間 | 9:00~19:00 |
対応エリア | 札幌市内/石狩市/江別市/北広島市/恵庭市/小樽市/千歳市/岩見沢市/当別町 |
見積もり費用 | 無料○ |
即日対応 | 要確認△ |
損害賠償保険 | 要確認△ |
口コミ評価 | 平均以上○ |
買取サービス | 有り○ |
料金体系 | 軽トラパック(スタッフヘルプ2人付):12,000円 1LDK一式:20,000円〜 2LDK マンション:35,000円〜 3LDK マンション:50,000円〜 4LDK 一軒家:50,000円〜 |
所有する資格等 | 古物商 101040001872/ 貨物軽自動車運送業 |
「かたづけ本舗エコリス」は、24時間お問い合わせが可能で年中無休なので、いつでも不用品処分や買い取りに関する相談が可能です。
料金に関しては、パックプランが用意されており、公式ホームページでは実際の事例から料金の目安を知ることができます。
また、他店で買い取りを断られたアイテムについても、買い取りが可能な場合があるので、一度問い合わせてみる価値があります。
クリーンワーカズ

ホームページ | https://www.cleansworkras.net |
---|---|
営業時間 | 24時間営業 |
対応エリア | 北海道全域 |
見積もり費用 | 無料○ |
即日対応 | 可能○ |
損害賠償保険 | 要確認△ |
口コミ評価 | 平均以上○ |
買取サービス | 有り○ |
料金体系 | 軽トラックパック:29,800円〜 2トントラックパック:89,800円〜 4トントラックパック:198,000円〜 |
所有する資格等 | 要確認 |
クリンズワーカーズでは、札幌市はスピード対応地域として当日の依頼にも素早く対応してくれるのが嬉しいポイントです。
見積もりが無料なのはもちろん、お得な定額プランなどもあり気軽に利用することができます。
さらに、年中無休の24時間対応なので、「人目につかない時間帯に処分したい」、「日中の依頼が難しい」という要望にも答えてくれます。
便利マン

ホームページ | https://www.benri-man.com/ |
---|---|
営業時間 | 9:00〜21:00 |
対応エリア | 北海道全域 |
見積もり費用 | 無料○ |
即日対応 | 要確認△ |
損害賠償保険 | 要確認△ |
口コミ評価 | 平均以上○ |
買取サービス | 有り○ |
料金体系 | ゴミの処分 2,750円~ |
所有する資格等 | 家電リサイクルけん発券許可取扱優良店 北海道公安委員会古物商第300号 |
「便利マン」は、なんでもする会社と紹介されており、片付けや不用品の処分、掃除など、様々な困りごとを解決してくれます。
30年以上札幌を中心に活動していて、日常生活の悩みを気軽に相談できます。
作業を依頼する前に、無料の見積もりで詳細な料金を提示してもらえるので、納得の上で作業をお願いすることができます。
また、電話一本で相談に乗ってもらったり、現場まで迅速に駆けつけてくれるため、頼りになります。
北海道片付け本舗110番

ホームページ | https://hokkaido-kataduke110ban.com/ |
---|---|
営業時間 | 24時間年中無休 |
対応エリア | 北海道全域 |
見積もり費用 | 無料○ |
即日対応 | 有り○ |
損害賠償保険 | 有り○ |
口コミ評価 | 平均以上○ |
買取サービス | 有り○ |
料金体系 | 軽トラック積み放題プラン:25,000円〜 2トントラック積み放題プラン:60,000円〜 4トントラックt見放題プラン:120000円〜 |
所有する資格等 | 一般廃棄物収集運搬業・ 産業廃棄物収集運搬業 古物商許可証 第721020022796号 |
「片付け110番」は、地域密着型の回収業者で、秘密厳守と不安を感じさせない対応が魅力です。
24時間相談や対応の受付をしてくれるのもオススメポイントです。
即日対応が可能で、1点からの個別回収もしており、依頼者のニーズに合わせた最適なプランの提示をしてくれて、さらに、柔軟な対応が可能です。
初めての利用でも安心して依頼できる不用品回収業者と言えるでしょう。
まるごとリサイクルMK

ホームページ | http://marugotomk.com/ |
---|---|
営業時間 | 9:30~18:30 |
対応エリア | 北海道全域 |
見積もり費用 | 無料○ |
即日対応 | 要確認△ |
損害賠償保険 | 要確認△ |
口コミ評価 | 平均以上○ |
買取サービス | 有り○ |
料金体系 | 要確認 |
所有する資格等 | 要確認 |
「まるごとリサイクルMK」は、大量の不用品を処分したい場合でも、買い取り可能なものや無料回収対象となるものを考慮してくれるため、お得な料金でスッキリと片づけることができます。
査定額に納得できない場合でも、キャンセルが可能なので安心です。
さらに、冷蔵庫や洗濯機などの家電製品は、格安でヤフオクなどで販売されていますので、ぜひチェックしてみてください。
まとめ
今回は札幌にある不用品回収業者の特徴や詳細情報をご紹介しました。
札幌には数多くの不用品回収業者が存在し、それぞれが適切かつ迅速なサービスを提供していることがわかります。
不用品を処分する際には、一般的に大型や重量のあるものが多く、片付けが手間になることも少なくありません。
しかし、今回ご紹介した不用品回収業者の中から、自身が求める、予算や目的に合った業者を選び、まずは相談することから始めてみてください。