【2025年】香川の特殊清掃業者おすすめランキング10選!優良業者と口コミを徹底比較

特殊清掃が必要な現場に遭遇することは少ないですが、いざとなったときにすぐに対応できる知識を持っておくことは大切ですよね。実際に特殊清掃が必要な現場に遭遇したら、まず特殊清掃業者に連絡するのがおすすめです。

本記事では、おすすめの遺品整理業者をご紹介しつつ、業者選びのポイント・料金相場なども徹底的に解説します。業者を呼ぶことになった時のために、本記事の情報をぜひ参考にしてみてください!

スクロールできます
おすすめTOP31.Crysta(クリスタ)2.善クリーニング3.便利屋お助けマスター
画像
総合評価4.8/5.0
4.0/5.0
3.5/5.0
公式サイト公式公式公式
完全消臭保証有り◯有り◯記載なし
即日対応可能◯可能◯可能◯
口コミ評価平均以上◯平均以上◯記載なし
見積もり料金無料◯無料◯無料◯

本記事の監修者

遺品整理士:目黒 大智


一般社団法人遺品整理士認定協会 認定遺品整理士(第 IS26076号) 年間1000件以上の不用品回収、遺品整理案件に携わる。「遺品整理・不用品回収の片付け業者 CLEAR-クリア-」代表取締役。詳しいプロフィール
目次

香川の特殊清掃業者の選び方6つのポイント

香川エリアで優良な特殊清掃業者を選ぶポイントを6つご紹介します。

  1. 完全消臭の保証がある業者を選ぶ
  2. 後払いOKの業者を選ぶ
  3. 見積書の内容が明確に記載されている業者を選ぶ
  4. 事件現場特殊清掃士が在籍する業者を選ぶ
  5. 遺品整理士が在籍する業者を選ぶ
  6. 有資格者が在籍する業者を選ぶ

それぞれ見ていきましょう。

1.完全消臭の保証がある業者を選ぶ

特殊清掃が必要な現場とは孤独死や事故死が起きた現場なので、遺体が長時間放置されているケースが多く、その結果腐敗臭などが蔓延してしまします。遺体の血液が床や壁に染みこんだりして、臭いが悪化することも少なくありません。

腐敗臭は通常の掃除で取りきれないので、完全消臭できるか否かがカギとなります。完全消臭保証のある業者は、オゾン脱臭機などの消臭機材や洗剤が充実しているので、作業後に臭いで悩まされることないのでおすすめです。

2.後払いOKの業者を選ぶ

ネットなどで前払い対応をしている業者はたくさんありますが、後払いにも対応しているかを確認しましょう。前払いのみ対応の業者の場合は、お金を払った途端に連絡が取れなくなってしまうことがあるからです。

前払いのみ対応の業者すべてが上記に該当するわけではありませんが、悪徳業者に引っかかる可能性が高くなるので、避けたほうが良いでしょう。口コミなどを見て、良い口コミが書かれているか確認するのもおすすめです。

3.見積書の内容が明確に記載されている業者を選ぶ

見積書の内容が明確に記載されている業者は、作業後に追加請求をしてくる可能性が非常に低いので信頼がおけます。見積もりの内容が明確な業者は、「ゴミ○㎏:○○円」などと、誰が見ても分かる書き方で見積もり書を作成してくれます。

逆に見積もりが曖昧な場合は、「消臭作業一式:○○円」などと大まかな概要なので、「これは鞘腫作業に入ってなかったので追加請求します」と言われても反論できません。そのため、見積もりが明確な業者をおすすめします。

4.事件現場特殊清掃士が在籍する業者を選ぶ

事件現場特殊清掃士とは、事件現場特殊センターが認定する資格で、孤独死や自殺、事件・事故などの特殊な現場の清掃ができるプロフェッショナルのことを指します。具体的には、部屋の除菌や消臭をしながらの清掃を指し、腐敗臭が蔓延した部屋の原状回復を行います。

全国に1000人ほどしかいないので、事件現場特殊清掃士が在籍する業者は優秀なスタッフが在籍していると判断できるでしょう。公式サイトなどで、資格保持者がいるかどうか確認してみてください。

5.遺品整理士が在籍する業者を選ぶ

遺品整理士とは、一般社団法人遺品整理士認定協会が認定する民間資格のこと。遺品整理の仕事である、遺品の分別・仕分け、遺品の処分、遺品の供養・お焚き上げなどの作業に関する、専門的な知識を持っているのが遺品整理士です。

遺品整理を業務上こなすうえに、ご家族を亡くして傷心しているご遺族の心のケアの方法も学んでいます。そのため、遺品整理士に作業を依頼すると、精神的な部分でも安心感があるでしょう。

6.有資格者が在籍する業者を選ぶ

有資格者がいるかどうかを確認することも、優良な特殊清掃業者を選ぶためのポイントです。

特殊清掃の作業自体は資格なしでも可能ですが、専門的な知識と技術を持つ有資格者がいる業者の方が信頼できます。信頼できる資格は以下の通りです。

  • 事件現場特殊清掃士:事故や事件現場の清掃や消毒を行う資格。
  • 遺品整理士:遺品整理を法律や倫理に基づいて行う資格。
  • 解体工事登録:建物や構造物の解体作業に必要な登録。
  • 石綿作業主任者:アスベスト作業の安全管理資格。
  • 一般廃棄物収集運搬許可:廃棄物の収集・運搬に必要な許可。
  • 古物商:中古品の売買に必要な許可。

すべての資格を持っている業者である必要はなく、状況に応じた資格を持つ業者を選ぶことが大切です。

例えば、遺品整理が目的なら「遺品整理士」、解体が必要なら「解体工事登録」、事件現場の清掃が必要なら「事件現場特殊清掃士」の資格を持つ業者を選びましょう。

状況に応じて適切な資格を持つ業者を選ぶことが重要です。

10社を徹底比較!香川の特殊清掃業者一覧表

香川エリア対応の特殊清掃業者10社を比較した一覧表をまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

スクロールできます
業者名Crysta(クリスタ)善クリーニング便利屋お助けマスターウィズイングリアライフ香川プロアシスト四国遺品整理みらいプロセス
香川特殊清掃
あいぜんラスティック
総合評価4.8/5.0 4.0/5.0 3.5/5.0 3.5/5.0 3.5/5.0 3.5/5.0 3.5/5.0 3.5/5.0 3.5/5.0 3.5/5.0
公式サイト公式公式公式公式公式公式公式公式公式公式
完全消臭保証有り◯有り◯記載なし記載なし記載なし記載なし記載なし記載なし記載なし記載なし
後払い可能◯可能◯可能◯可能◯可能◯可能◯可能◯記載なし記載なし記載なし
特殊清掃士在籍◯記載なし在籍◯在籍◯在籍◯在籍◯記載なし記載なし在籍◯記載なし
遺品整理士在籍◯在籍◯在籍◯在籍◯在籍◯在籍◯在籍◯在籍◯在籍◯記載なし
即日対応可能◯可能◯可能◯可能◯記載なし可能◯可能◯可能◯記載なし可能◯
口コミ評価平均以上◯平均以上◯記載なし平均以上◯平均以上◯平均以上◯平均以上◯平均以上◯平均以上◯平均以上◯
見積もり料金無料◯無料◯無料◯記載なし無料◯無料◯無料◯無料◯無料◯無料◯
買取サービス有り◯有り◯有り◯有り◯有り◯有り◯有り◯有り◯有り◯有り◯
古物商許可有り◯有り◯有り◯有り◯有り◯記載なし有り◯有り◯記載なし有り◯

香川の特殊清掃業者おすすめランキング10選

香川でおすすめの特殊清掃業者をご紹介します。

  1. Crysta(クリスタ)
  2. 善クリーニング
  3. 便利屋お助けマスター
  4. ウィズイング
  5. リアライフ香川
  6. プロアシスト四国
  7. 遺品整理みらいプロセス
  8. 香川特殊清掃
  9. あいぜん
  10. ラスティック

1位.Crysta(クリスタ)

\ 完全消臭補償/
\ 特殊清掃士&遺品整理士が在籍/

総合評価4.8/5.0
ホームページURLhttps://crysta.info/store/kagawa/
特徴・見積もりは完全無料・見積もり後の追加費用は一切なし
完全消臭保証有り◯
後払い可能◯
事件現場特殊清掃士在籍◯
遺品整理士在籍◯
即日対応可能◯
口コミ評価平均以上◯
見積もり料金無料◯
買取サービス有り◯
古物商許可有り◯

特徴:見積もりは完全無料・見積もり後の追加費用は一切なし

Crysta(クリスタ)は、特殊清掃・消臭・ゴミ屋敷清掃・お部屋の片づけ・遺品整理など、幅広い業務に対応している業者です。見積もりは完全無料で、見積もり後の追加費用は一切ないので、費用を抑えて依頼したい方に最適な業者といえます。

メールやLINE・電話での相談が可能なので、何か迷っていることや相談事があれば、一度連絡してみるとよいでしょう。メールとLINEの場合は、24時間体制で相談を受け付けているので、忙しい方や日中は連絡が取りづらい方でも安心です。

Crysta(クリスタ)の口コミ

父が亡くなり、大量のガラクタの処分に困っていました。
価値がある物なのか?何がなんだかわからない状態でゴミとして処分するのももったいない気がしてクリスタを知り、見積もりを依頼しました。丁寧にいるもの、いらないもの分別しながら作業してくださり、とても感謝しています。

URL:Crysta(クリスタ)公式サイト

Crysta(クリスタ)の料金体系

  • 作業事例
    お部屋片づけ(1R/2名/2時間):30,000円
    ゴミ屋敷(1LDK/3名/4時間):80,000円
    不用品回収+買取(3LDK/5名/5時間):130,000円-145,000円(買取)=0円

Crysta(クリスタ)が所有する資格等

  • 遺品整理士
  • 古物商(行商可) 許可 第622110136872号
  • 事件現場特殊清掃士
  • 一般廃棄物処理業者と提携

Crysta(クリスタ)の基本情報

営業時間24時間受付(年中無休)
対応エリア香川県
支払い方法現金(それ以外は要相談)
電話番号0120-117-767
住所本社:大阪府大阪市淀川区三津屋南2-10-15

\ 完全消臭補償/
\ 特殊清掃士&遺品整理士が在籍/

2位.善クリーニング

総合評価4.0/5.0
ホームページURLhttps://zen-clean.jp/
特徴・クロスの張り替えやリフォームにも対応
完全消臭保証有り◯
後払い可能◯
事件現場特殊清掃士記載なし
遺品整理士在籍◯
即日対応可能◯
口コミ評価平均以上◯
見積もり料金無料◯
買取サービス有り◯
古物商許可有り◯

特徴:クロスの張り替えやリフォームにも対応

善クリーニングは、遺品整理や特殊清掃・ゴミ屋敷・部屋の脱臭除菌など、幅広いサービスを提供している業者です。お客様満足度は97.5%を突破しているので、作業内容に信頼がおけるでしょう。

高スペック脱臭機や電動噴霧器、臭気計などを使って作業を行っており、完全脱臭除去保証があるので、除菌・脱臭技術にも信頼がおけます。提携の工務店とタッグを組んで、クロスの張り替えやリフォームにも対応しているので、ひどい汚れがある現場にもおすすめです。

善クリーニングの口コミ

両親が亡くなり遺品整理を進めていたのですが、部屋はゴミ屋敷状態になっていて
匂いもきつく、限界を感じました。
そこで遺品整理とお部屋の脱臭と合わせて依頼しました。
遺品整理中も全てをゴミとして扱うのではなく、1点1点丁寧に分別してくださいました。
作業時間も3時間と短くて、時間を取られることもなかったので助かりました。

URL:善クリーニング公式サイト

善クリーニングの料金体系

  • 特殊清掃に関する料金記載なし

善クリーニングが所有する資格等

  • 古物商許可番号
    第 961180040402 号
    第 721010024120 号
    第 622080196218 号
    第 731141700030 号
    第 901081710002 号
    第 902101810015 号
    第 901071810041 号

善クリーニングの基本情報

営業時間24時間365日
対応エリア全国
支払い方法各種クレジットカード
電話番号0120-347-156
住所善クリーニング岡山:
岡山県岡山市中区藤崎627-1

3位.便利屋お助けマスター

総合評価3.5/5.0
ホームページURLhttps://kagawa.otasuke-master.com/
特徴・最大1億円の保険に加入している
完全消臭保証記載なし
後払い可能◯
事件現場特殊清掃士在籍◯
遺品整理士在籍◯
即日対応可能◯
口コミ評価記載なし
見積もり料金無料◯
買取サービス有り◯
古物商許可有り◯

特徴:最大1億円の保険に加入している

便利屋お助けマスターは、月間問い合わせ件数816件、お客様満足度96.3%という高い作業実績を持つ業者です。関西テレビやフジテレビなどから取材がくる、注目度の高い業者でもあります。見積もりは無料なので、相見積もりを出して検討したい方にもおすすめです。

畳張替えやリフォームにも対応しています。最大1億円の保険に加入しているので、万が一事故や破損が起きても、業者側で対応してもらえるという安心感があるでしょう。

便利屋お助けマスターの口コミ

記載なし

便利屋お助けマスターの料金体系

  • 作業費 1時間:1名3,300円~
  • 出張費 1名2,200円
  • 車両費 1名3,300円
  • 交通費/別途
  • 養生費/別途
  • 資材費/別途
  • 処分費/別途

便利屋お助けマスターが所有する資格等

  • 古物証許可番号 第60115H300013号
  • 遺品整理士 認定番号 IS08833号
  • 事故現場特殊清掃センター CSC02453号
  • 2019.2020.2021年度 遺品整理優良事業所認定
  • 一般廃棄物収集運搬
  • 産業廃棄物収集運搬 提携

便利屋お助けマスターの基本情報

営業時間9:00~19:00
対応エリア高松市・丸亀市・坂出市・善通寺市・観音寺市・さぬき市・東かがわ市・三豊市・土庄町・小豆島町・三木町・直島町・宇多津町・綾川町・琴平町・多度津町・まんのう町
支払い方法現金、銀行振込、クレジットカード、電子マネー
電話番号050-1869-0141
住所記載なし

4位.ウィズイング

総合評価3.5/5.0
ホームページURLhttps://www.ihinseiri-shikoku-k.com/
特徴・作業日の立ち合いは必要なし
完全消臭保証記載なし
後払い可能◯
事件現場特殊清掃士在籍◯
遺品整理士在籍◯
即日対応可能◯
口コミ評価平均以上◯
見積もり料金記載なし
買取サービス有り◯
古物商許可有り◯

特徴:作業日の立ち合いは必要なし

ウィズイングは、特殊清掃や遺品整理・生前整理サポートなどに対応している業者です。専用薬剤と機械を使用して、原状回復をしてくれます。作業日の立ち合いは必要ないので、遠方に住んでいる方や長時間立ち会うことができない方にもおすすめです。

特殊清掃には24時間・365日対応しているので、忙しい方でも気軽に依頼できます。買取可能なものは買い取ってくれるので、支出を抑えて依頼したい方にもおすすめの業者です。

ウィズイングの口コミ

料金と時間ともに、見積もり通りでした。作業もスピーディーで、あれよあれよという間にキレイにしていただけました。
家族だけでは途方に暮れていたので、非常に助かりました。
事前の打ち合わせも迅速かつ柔軟で、現場の写真を撮っておかれるとスムーズだと思います。
信頼できる業者さんです

URL:Google口コミ

ウィズイングの料金体系

  • 1DK 2名 38,000円~
  • 2LDK 3名 150,000円~
  • 3LDK 4名 200,000円~
  • 4LDK 5名 250,000円~

ウィズイングが所有する資格等

  • 遺品整理士 認定 第IS08891
  • 事件現場特殊清掃士 認定 第CSC01994
  • 古物商許可証 第811110000895
  • 一般廃棄物処理業 許可番号 第58号

ウィズイングの基本情報

営業時間24時間・365日対応
対応エリア記載なし
支払い方法記載なし
電話番号0120-2794-37
住所香川県丸亀市中府町2-7-8 1F

5位.リアライフ香川

総合評価3.5/5.0
ホームページURLhttps://ihinseiri-kagawa.jp/
特徴・専任スタッフ制で信頼感抜群
完全消臭保証記載なし
後払い可能◯
事件現場特殊清掃士在籍◯
遺品整理士在籍◯
即日対応記載なし
口コミ評価平均以上◯
見積もり料金無料◯
買取サービス有り◯
古物商許可有り◯

特徴:専任スタッフ制で信頼感抜群

リアライフ香川は、香川県で遺品整理・回収、特殊清掃、生前整理などに対応しています。お客様満足度は95%以上なので、サービスの質にも信頼がおけるでしょう。専任スタッフ制なので、スタッフ同士の連携が取れず、作業が行き届かないという心配もありません。

合同供養にも対応しているので、特殊清掃を依頼しつつご供養もセットで依頼するとよいでしょう。見積り後の追加料金は一切請求されないので、費用を抑えて依頼したい方にもおすすめです。

リアライフ香川の口コミ

リアライフさんは凄く親切丁寧迅速な作業で感動しました。遺品を大切に扱ってくれたりアドバイスも適切で料金も納得できる価格でした。また遺品整理が有れば是非お願いしたいです。

URL:Google口コミ

リアライフ香川の料金体系

  • 1K 2名 約1時間 44,000円〜
  • 1DK 2名 約2時間 82,500円〜
  • 1LDK 2名 約2.5時間 121,000円〜
  • 2DK 3名 約3時間 165,000円〜
  • 3DK 4名 約4時間 220,000円〜
  • 4DK 5名 約5時間 275,000円〜

リアライフ香川が所有する資格等

  • 産業廃棄物収集運搬許可証 第03708176321号
  • 産業廃棄物積替保管許可
  • 高松市一般廃棄物収集運搬許可 第151号
  • 一般廃棄物積替保管許可
  • 一般貨物自動車運送事業 四運自貨第113号
  • 第一種貨物利用運送事業
  • 古物商許可 公安委員会 第811080001614号
  • 遺品整理士認定 第ISO3487号
  • 遺品整理士認定協会より地区統括会員優良企業として認定
  • 遺品査定士 第AM01901号
  • 事件現場特殊清掃士 第CSC02473号
  • 倉敷市一般廃棄物収集運搬許可 第208号

リアライフ香川の基本情報

営業時間8:00~20:00
対応エリア香川県
支払い方法現金・クレジットカード・電子マネー・スマホ決済
電話番号0120-858-377
住所香川県高松市香西本町181番地1

6位.プロアシスト四国

総合評価3.5/5.0
ホームページURLhttps://www.proassist-shikoku.com/
特徴・自社開発した特殊な薬剤で脱臭や除菌作業
完全消臭保証記載なし
後払い可能◯
事件現場特殊清掃士在籍◯
遺品整理士在籍◯
即日対応可能◯
口コミ評価平均以上◯
見積もり料金無料◯
買取サービス有り◯
古物商許可記載なし

特徴:自社開発した特殊な薬剤で脱臭や除菌作業

プロアシスト四国は、特殊清掃や遺品整理・生前整理・オゾン消臭などに対応しています。事件現場特殊清掃士が在籍していて、自社開発した特殊な薬剤で脱臭や除菌作業を行うので、作業内容にも信頼がおけるでしょう。

見積もりは24時間365日受け付けているので、真夜中や明け方でも依頼が可能です。遺品整理士も在籍しているので、特殊清掃と一緒に遺品整理をお願いするのもおすすめ。遺品整理士は、ご遺族の心のケアもしてくれるので、精神的な安心感もあるでしょう。

プロアシスト四国の口コミ

遠方の現場でしたが何度も足を運んでいただきました。事前の打ち合わせも、作業日半ばでも細かい連絡があり良かったです。遺品整理をする事前に項目別のアンケートをとっていただいたのはビックリでした。雑多な物ばかりでしたのでかなり重労働だったとは思いますが、心の不安や負担が減ったので依頼してよかったと思います。

URL:ReLIFE

プロアシスト四国の料金体系

  • ワンルーム 1名:35,0000円~120,000円
  • 1K 1名:40,0000円~130,0000円
  • 1DK 2名:60,0000円~150,0000円
  • 1LDK 3名:100,0000円~230,0000円
  • 2DK 3名:120,0000円~250,0000円
  • 2LDK 4名:150,0000円~420,0000円
  • 3DK 5名:180,0000円~450,0000円
  • 3LDK 5名:200,0000円~670,0000円
  • 4LDK 6名:250,0000円~850,0000円
  • 5LDK 6名:300,0000円~900,0000円

プロアシスト四国が所有する資格等

  • 記載なし

プロアシスト四国の基本情報

営業時間8:00~20:00 年中無休
対応エリア香川・愛媛・徳島・高知
支払い方法現金・クレジットカード
電話番号0120-26-0410
住所本社:大阪府茨木市上穂積4丁目2-12

7位.遺品整理みらいプロセス

総合評価3.5/5.0
ホームページURLhttps://ihinseiri-process.com/
特徴・高濃度プラズマオゾン脱臭装置や特殊な消臭剤での消臭・消毒作業
完全消臭保証有り◯
後払い可能◯
事件現場特殊清掃士在籍◯
遺品整理士在籍◯
即日対応可能◯
口コミ評価平均以上◯
見積もり料金無料◯
買取サービス有り◯
古物商許可有り◯

特徴:高濃度プラズマオゾン脱臭装置や特殊な消臭剤での消臭・消毒作業

遺品整理みらいプロセスは、遺品整理や特殊清掃・遺品のご供養・生前整理などに対応している業者です。特殊清掃では、専門スタッフが最新の高濃度プラズマオゾン脱臭装置や特殊な消臭剤や消臭シート・薬剤を使って、清掃や消臭・消毒・害虫の駆除を行っています。

供養施設や提携寺院で行う「お焚き上げ」による合同供養(完全無料)にも対応しているので、特殊清掃とセットで、遺品整理・お焚き上げを依頼するのもおすすめです。

遺品整理みらいプロセスの口コミ

私達の住んでいる場所からかなりの遠方でとても不安でした。
見積もり当日に来ていただいた担当営業様の細やかな気遣いと所作に心打たれました。
料金もかなりお安くて正直驚きました。
私達の不安にも寄り添っていただき、作業時の報連相もありがたかったです。
料金、サービスどちらに関してもとても満足しております。

URL:Google口コミ

遺品整理みらいプロセスの料金体系

  • 1K:24,000円〜
  • 1DK:54,000円〜
  • 1LDK:69,000円〜
  • 2DK:99,000円〜
  • 2LDK:119,000円〜

遺品整理みらいプロセスが所有する資格等

  • 古物商許可証 第431030035478号
  • 遺品整理士

遺品整理みらいプロセスの基本情報

営業時間9:00~21:00 年中無休
対応エリア全国
支払い方法現金・クレジットカード
電話番号0120-543-084
住所本社:埼玉県さいたま市中央区下落合1051-2

8位.香川特殊清掃

総合評価3.5/5.0
ホームページURLhttps://www.shikoku-ihin.com/
特徴・年中無休・24時間受付
完全消臭保証記載なし
後払い記載なし
事件現場特殊清掃士記載なし
遺品整理士在籍◯
即日対応可能◯
口コミ評価平均以上◯
見積もり料金無料◯
買取サービス有り◯
古物商許可有り◯

特徴:年中無休・24時間受付

香川特殊清掃は、高松市を中心に特殊清掃や遺品整理を行っている業者です。床下まで血液、体液が浸潤している場合は、床、壁面の解体からクロスの張替え、フローリングの補修、張替え、畳の交換まで対応してくれます。

見積もり費用や出張費用を取られることはないので、相見積もりを出して検討したい方にもおすすめです。問い合わせは、電話もしくはお問合せフォームで行います。年中無休・24時間受付なので、忙しい方でも安心です。

香川特殊清掃の口コミ

孤独死の賃貸物件の依頼をしました。

依頼時から終了時まで一貫してすごく丁寧でこちらの事を第一で考えて動いてくださり、とても信頼できる会社、スタッフさんだと思いました。
こんなに安心して任せられるところはなかなかないと思います。
香川特殊清掃さんにお任せして本当によかったです。
ありがとうございました。

URL:Google口コミ

香川特殊清掃の料金体系

  • 1R:8000円~
  • 1DK~2LDK:18000円~
  • 3LDK~:28000円~
  • 一戸建5部屋~:48000円~

香川特殊清掃が所有する資格等

  • 古物商(第811110000856)
  • 危険物取扱者(乙4類)

香川特殊清掃の基本情報

営業時間年中無休 24時間受付
対応エリア香川・高松市
支払い方法各種キャッシュレス
電話番号0120-388-858
住所香川県丸亀市垂水町1484-10

9位.あいぜん

総合評価3.5/5.0
ホームページURLhttps://www.aihin.net/
特徴・作業後の追加料金は一切なし
完全消臭保証記載なし
後払い記載なし
事件現場特殊清掃士在籍◯
遺品整理士在籍◯
即日対応記載なし
口コミ評価平均以上◯
見積もり料金無料◯
買取サービス有り◯
古物商許可記載なし

特徴:作業後の追加料金は一切なし

あいぜんは、遺品整理・生前整理・内装・外装リフォーム・遺品の供養などを行っている業者です。女性スタッフが在籍しているので、プライバシーの面でも安心感があります。一般社団法人遺品整理士認定協会認定の遺品整理士、特殊清掃士が在籍しているので、作業の質にも信頼がおけるでしょう。

作業後の追加料金は一切ないので、費用に関する心配もありません。さらに、リユース可能な物は買取をして、作業費用から値引きしてくれます。

あいぜんの口コミ

遺品整理お願いしました 説明が丁寧で最後まで綺麗に片付けしてくれました なかなかあっちこっち頼めないですがあいぜんさんに頼んでよかったです

URL:Google口コミ

あいぜんの料金体系

  • 目安料金
    1R:18,000~78,000​円(税込)
    1DK:38,000~98,000​円(税込)
    1LDK:58,000~148,000​円(税込)
    2DK:78,000~198,000​円(税込)
    3DK:148,000~348,000​円(税込)
    4DK:198,000~598,000​円(税込)

あいぜんが所有する資格等

  • 遺品整理士認定協会認定遺品整理士/地区統括会員
  • 事件現場特殊清掃センター認定特殊清掃士/地区統括会員
  • 重度訪問介護従事者養成研修統合過程修了

あいぜんの基本情報

営業時間24時間年中無休
対応エリア徳島県全域・香川県の一部
支払い方法記載なし
電話番号080-3928-0932
住所徳島県鳴門市大麻町桧リューネの森内

10位.ラスティック

総合評価3.5/5.0
ホームページURLhttps://rusticjapan.jp/
特徴・特殊清掃国際資格取得「IICRC」を取得
完全消臭保証記載なし
後払い記載なし
事件現場特殊清掃士記載なし
遺品整理士記載なし
即日対応可能◯
口コミ評価平均以上◯
見積もり料金無料◯
買取サービス有り◯
古物商許可有り◯

特徴:特殊清掃国際資格取得「IICRC」を取得

ラスティックは、遺品整理や特殊清掃、不用品回収などを行っています。遺品整理・特殊清掃、その他ご依頼の時には必ず契約書を交わしてから作業を行うので、トラブルが起きる心配がなく安心感があるでしょう。公式サイトには、契約書の例が載っているところもポイントです。

日本初の特殊清掃国際資格取得「IICRC」を取得しているところも、ラスティックの強みといえるでしょう。「救急プラン」も提供していて、電話1本ですぐに駆けつけてくれるところも魅力です。

ラスティックの口コミ

最後迄きれいにしてくださりありがとうございました。
家族一同感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも頑張ってください。
本当にありがとうございました。

URL:Google口コミ

ラスティックの料金体系

  • 体液血液除去(床上) 43,000円~100,000円
  • 消臭消毒散布 2,000円/m²
  • 消臭器設置 30,000円/日
  • 特殊塗料塗布 10,000円/m²
  • 消臭シート 5,000円/枚
  • 汚染畳処分 8,000円/枚  20,000円/枚
  • 汚染布団処分 15,000円/組  30,000円/組
  • 汚染マットレス処分 12,000円/枚 20,000円/組
  • 浴槽の清掃 100,000円~150,000円
  • 土間の清掃 50,000円~100,000円
  • クロス、フローリング剥がし 別途見積り
  • リフォーム 別途見積り
  • 特殊清掃人件費 23,000円〜30,000円(税込25,300円~33,000円)/人

ラスティックが所有する資格等

  • 一般廃棄物処理業許可証 第11号
  • (岡山県公安委員会)第721210024125号 (全13種類所持)
  • 産業廃棄物処理業 第03300204726号
  • 金属くず取扱業届済証 (岡山県公安委員会)備第212号 備第213号
  • 解体工事業 岡山県知事(登-30)第436号
  • 孤独死脱臭マイスター 認定登録番号 K-0006
  • 除菌マイスター 認定登録番号 J-0015
  • オゾン取扱責任者マイスター 認定番号 O-0043
  • 国際資格 TRAUMA SCENE REMEDIATION/FIRE & SMOKE RESTORATION

ラスティックの基本情報

営業時間24時間
対応エリア岡山県・中国・九州全域
支払い方法クレジットカード
電話番号0869-93-2981
住所本社:岡山県和気郡和気町日室523-19

香川の特殊清掃業者の料金相場

特殊清掃にかかる費用は、現場の状況や作業内容によって大きく変動します。

間取り別の料金相場

間取り別の料金相場は以下の通りです。

間取り費用目安
1R〜1K30,000円~80,000円
1LDK〜2DK70,000円〜250,000円
3DK〜4LDK150,000円〜430,000円

ただし、これらの料金は現場の状況によって変動します。例えば、亡くなってから時間が経っている場合や、汚れが広がっている場合は、費用が高くなることが多いです。

追加費用の料金相場

以下の費用は、必要な内容に応じて加算されていきます。

スクロールできます
項目費用目安内容
1.解体作業5万円〜20万円
(解体範囲や修復の必要性によって変動します。)
汚染が壁や床に及んでいる場合に、部分的な解体を行い、臭いや汚染の元を取り除く作業。
2.臭い除去作業(オゾン脱臭など)3万円〜15万円
(臭いの強さや作業範囲により変動します。)
強い臭いが残る場合、オゾン脱臭やバイオ消臭機器を使って徹底的に臭いを除去する作業。
3.消毒作業費用の目安: 2万円〜10万円
(消毒範囲や使用する薬剤によって変わります。)
感染症予防のため、体液や血液が広範囲に及ぶ場合に必要な消毒作業。
4.遺品整理・処分費5万円〜30万円
(遺品の量や種類によって料金が変動します。)
遺品の仕分けや、不用品の処分。専門知識を持ったスタッフが対応。
5.害虫駆除2万円〜10万円
(害虫の種類や発生規模により変動します。)
遺体やゴミによって発生したハエ、ウジ、ネズミなどの害虫を駆除する作業。
6.大型ゴミや危険物の処分3万円〜15万円
(廃棄物の種類と量に応じて変動します。)
大型の家具、家電、または危険物の処分。通常の廃棄物処理以上のコストがかかります。

金額はあくまで目安であり、業者によって異なる場合もあるため、実際の費用を知るためには、複数の業者に相見積もりをとることをおすすめします。

費用を安く抑えるコツ3つ

特殊清掃業者にかかる費用を安く抑えるコツを3つご紹介します。

  1. 早期に対応する
  2. 2〜3社で相見積もりをとる
  3. 買取サービスを設けている業者を選ぶ

それぞれ見ていきましょう。

1.早期に対応する

特殊清掃現場は、事故死や孤独死などがほとんどなので、遺体が発見されず長く放置されているケースが多いです。そのため遺体が腐敗して、害虫が発生したり腐敗臭が蔓延したりする可能性があります。そうなると作業をするのに時間がかかるので、必然的に費用が高くなるでしょう。

悪臭や害虫などによって近隣に迷惑をかけるというデメリットもあるので、事故死や孤独死を発見したらすぐに特殊清掃業者に連絡して、遺体が腐敗する前に掃除をしてもらいましょう。

2.2〜3社で相見積もりをとる

2〜3社で相見積もりを取ると、その地域の料金相場が分かるようになります。料金相場が分かると、どの会社が適切な価格で作業を提供しているか見えるようになるので、高すぎる価格設定の業者に依頼してしまうミスを避けられるでしょう。

なお、3社以上に見積もりを取っても相場は変わらないことが多いです。何十社に見積もりを取るのは大変なので、厳選した3社程度の見積もりを比べて、依頼会社を決めるとよいでしょう。

3.買取サービスを設けている業者を選ぶ

買取サービスを設けている特殊清掃業者は、ご遺族が破棄したい遺品の中で買取可能なものは買い取ってくれます。作業費用から買取分のお金を差し引いてくれるので、費用を抑えたい方に最適な業者といえるでしょう。

古物商許可を持つ業者か確認

古物商許可とは、不用品を専門業者が買い取る際に必要な許可です。古物商許可を保持していない業者が、不用品の買取を行うのは法律で禁じられています。違法業者に依頼しないために、許可を保持した業者に依頼するようにしましょう。

香川の特殊清掃業者に関するよくあるQ&A

特殊清掃の作業時間はどのくらいかかりますか?

特殊清掃にかかる時間は、平均すると2~3時間程度です。ただし、血液が床や壁にこびりついていたり害虫が発生していたりすると、消臭や消毒・害虫駆除が必要となるので、作業に時間がかかり、2日~1週間程度かかることもあります。火災現場など、部屋中の復旧作業が必要な状態になると、1か月程度かかるでしょう。

特殊清掃を依頼する際に、事前に準備しておくべきことはありますか?

特殊清掃が必要な現場は、菌が蔓延していることが多いので、特殊清掃の知識がない一般の方が現場に入ると、菌に感染してしまう可能性があります。そのため、特殊清掃現場にむやみに入るのは避けましょう。代わりに、特殊清掃業者を早く呼んで、遺体が腐敗する前に復旧作業をしてもらうのが大切です。

特殊清掃の費用は保険でカバーされますか?

特殊清掃の費用は、保険に加入していれば保険でカバーされることが多いです。人が亡くなった現場の場合は、生命保険や火災保険・孤独死保険・少額短期保険などが適用されるケースが多いですが、保険会社によって保険が適用される条件は変わります。いざという時のために、各保険会社の適用条件をあらかじめ確認しておきましょう。

\ おすすめの特殊清掃業者に戻る /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次