ご家族が孤独死・事故死された場合や、お家がゴミ屋敷になってしまった場合など、どのように掃除をしたらよいか分からず、途方に暮れてしまう方が多いと思います。
そのようなときにぜひ活用していただきたいのが、「特殊清掃業者」です。本記事では、おすすめの特殊清掃業者をご紹介しつつ、業者選びのポイントや費用を抑えて依頼する方法についても解説します。特殊清掃が必要な方は、ぜひ参考にしてみてください!
おすすめTOP3 | 1.Crysta(クリスタ) | 2.マレリーク | 3.善クリーニング |
---|---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
総合評価 | 4.8/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 |
公式サイト | 公式 | 公式 | 公式 |
完全消臭保証 | 有り◯ | 記載なし | 有り◯ |
即日対応 | 可能◯ | 可能◯ | 可能◯ |
口コミ評価 | 平均以上◯ | 平均以上◯ | 平均以上◯ |
見積もり料金 | 無料◯ | 無料◯ | 無料◯ |
大阪の特殊清掃業者の選び方6つのポイント
大阪エリアで優良な特殊清掃業者を選ぶポイントを6つご紹介します。
- 完全消臭の保証がある業者を選ぶ
- 後払いOKの業者を選ぶ
- 見積書の内容が明確に記載されている業者を選ぶ
- 事件現場特殊清掃士が在籍する業者を選ぶ
- 遺品整理士が在籍する業者を選ぶ
- 有資格者が在籍する業者を選ぶ
それぞれ見ていきましょう。
1.完全消臭の保証がある業者を選ぶ
特殊清掃業者を選ぶ際は、まず完全消臭の保証がある業者か確認しましょう。特殊清掃において完全消臭は欠かせない条件です。孤独死現場やゴミ屋敷などは、通常の清掃では取れないような異臭を放っています。
これらの臭いを完全に除去するためには、消臭技術に自信がある業者に依頼しなければなりません。完全消臭保障がない業者は臭いを除去する自信がないということなので、必ず保証がある業者を選びましょう。
2.後払いOKの業者を選ぶ
上述した通り、特殊清掃で1番難しいのは、臭いを完全に取り除くことです。消臭料金が後払いでOKの場合は、作業終了時の臭い・汚れに関して、お客様が満足できるレベルの作業を提供している自信があるということ。
逆に完全消臭できている自信がないと、後払いではなく前払いを請求してくる可能性があります。後払いで良いと言い切れる業者は自身があると考えることもできるので、なるべく後払い可能な業者を選ぶようにしましょう。
3.見積書の内容が明確に記載されている業者を選ぶ
見積書に明細がしっかり記載されていない業者は、後から変な理由をつけて、追加請求をしてくる可能性があります。そうなると、本来支払う予定の金額より高い請求になって、不愉快な思いをすることになるでしょう。
支払えないと判断してキャンセルすると、高額なキャンセル料を請求される可能性も考えられます。契約のときに、契約書の内容を見ないのは危険です。必ず契約書の詳細をしっかり確認してから契約するようにしましょう。
4.事件現場特殊清掃士が在籍する業者を選ぶ
特殊清掃に関する専門的な知識・技術を持っていることを証明する資格が、「事件現場特殊清掃士」という資格です。民間資格ですが、試験に合格しないと資格を得られないので、資格保持者は一定の知識があると考えられます。
そのため、特殊清掃士の資格を持った業者に依頼することをおすすめします。遺品整理業者や不用品回収業者が遺品整理を行っていることもありますが、特殊清掃士がいなくてクオリティが低いこともあるので、有資格者の有無は必ず確認しましょう。
5.遺品整理士が在籍する業者を選ぶ
遺品整理士が在籍している特殊清掃業者の場合、亡くなった方の家を掃除しつつ、その中で出てきた遺品も一緒に整理してくれます。遺品整理士であれば、通常の特殊清掃業者よりも迅速かつ的確に遺品整理ができるので、ご遺族の方も気持ちがよいでしょう。
遺品整理士はご遺族の気持ちに寄り添う対応も心得ているので、ご遺族の気持ちに敏感に反応して、サポートをしてくれるところも安心ポイントのひとつといえます。
6.有資格者が在籍する業者を選ぶ
優良な特殊清掃業者を選ぶポイントは、有資格者がいるかどうかの確認です。
特殊清掃の作業自体は資格なしでも可能ですが、専門的な知識と技術を持つ有資格者がいる業者の方が信頼できます。信頼できる資格は以下の通りです。
- 事件現場特殊清掃士:事故や事件現場の清掃や消毒を行う資格。
- 遺品整理士:遺品整理を法律や倫理に基づいて行う資格。
- 解体工事登録:建物や構造物の解体作業に必要な登録。
- 石綿作業主任者:アスベスト作業の安全管理資格。
- 一般廃棄物収集運搬許可:廃棄物の収集・運搬に必要な許可。
- 古物商:中古品の売買に必要な許可。
すべての資格を持っている業者である必要はなく、状況に応じた資格を持つ業者を選ぶことが大切です。
例えば、遺品整理が目的なら「遺品整理士」、解体が必要なら「解体工事登録」、事件現場の清掃が必要なら「事件現場特殊清掃士」の資格を持つ業者を選びましょう。
状況に応じて適切な資格を持つ業者を選ぶことが重要です。
10社を徹底比較!大阪の特殊清掃業者一覧表
大阪エリア対応の特殊清掃業者10社を比較した一覧表をまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
業者名 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合評価 | 4.8/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 |
公式サイト | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 |
完全消臭保証 | 有り◯ | 記載なし | 有り◯ | 記載なし | 記載なし | 有り◯ | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし |
後払い | 可能◯ | 現金のみ◯ | 可能◯ | 可能◯ | 可能◯ | 可能◯ | 記載なし | 可能◯ | 記載なし | 可能◯ |
特殊清掃士 | 在籍◯ | 在籍◯ | 記載なし | 在籍◯ | 記載なし | 在籍◯ | 在籍◯ | 在籍◯ | 在籍◯ | 記載なし |
遺品整理士 | 在籍◯ | 在籍◯ | 在籍◯ | 在籍◯ | 在籍◯ | 在籍◯ | 在籍◯ | 在籍◯ | 在籍◯ | 在籍◯ |
即日対応 | 可能◯ | 可能◯ | 可能◯ | 可能◯ | 可能◯ | 可能◯ | 可能◯ | 可能◯ | 可能◯ | 可能◯ |
口コミ評価 | 平均以上◯ | 平均以上◯ | 平均以上◯ | 平均以上◯ | 平均以上◯ | 記載なし | 平均以上◯ | 平均以上◯ | 記載なし | 平均以上◯ |
見積もり料金 | 無料◯ | 無料◯ | 無料◯ | 無料◯ | 無料◯ | 無料◯ | 無料◯ | 無料◯ | 無料◯ | 無料◯ |
買取サービス | 有り◯ | 有り◯ | 有り◯ | 有り◯ | 有り◯ | 有り◯ | 有り◯ | 有り◯ | 有り◯ | 記載なし |
古物商許可 | 有り◯ | 有り◯ | 有り◯ | 有り◯ | 有り◯ | 記載なし | 有り◯ | 記載なし | 有り◯ | 記載なし |
大阪の特殊清掃業者おすすめランキング10選
大阪でおすすめの特殊清掃業者をご紹介します。
1位.Crysta(クリスタ)

\ 完全消臭補償/
\ 特殊清掃士&遺品整理士が在籍/
総合評価 | 4.8/5.0 |
---|---|
ホームページURL | https://crysta.info/ |
特徴 | ・不用品回収にも対応可能 |
完全消臭保証 | 有り◯ |
後払い | 可能◯ |
事件現場特殊清掃士 | 在籍◯ |
遺品整理士 | 在籍◯ |
即日対応 | 可能◯ |
口コミ評価 | 平均以上◯ |
見積もり料金 | 無料◯ |
買取サービス | 有り◯ |
古物商許可 | 有り◯ |
特徴:不用品回収にも対応可能
Crysta(クリスタ)は、遺品整理・ゴミ屋敷の掃除片づけを中心に行っている業者です。ゴミ屋敷の片付けをしていると、不用品が大量に出てしまいますが、不用品回収も行っているので、出た不用品を回収してくれるところがポイント。
不用品の回収は1点から受け付けているので、ちょっとしたお片づけでも利用できます。大量に不用品がある場合は、トラック積み放題プランがおすすめ。一般廃棄物収集運搬許可業者と提携しているので安心です。
Crysta(クリスタ)の口コミ
すごく綺麗にしてもらいました。丁寧な対応をしていただき、ありがとうございます!
URL:Google口コミ
Crysta(クリスタ)の料金体系
- 特殊清掃、消臭:12,000円~
Crysta(クリスタ)が所有する資格等
- 遺品整理士 第IS20427号
- 古物商(行商可) 大阪府公安委員会 許可 第622110136872号
Crysta(クリスタ)の基本情報
営業時間 | 24時間受付(年中無休) |
---|---|
対応エリア | 全国各地 |
支払い方法 | 現金払い、銀行振込 |
電話番号 | 0120-117-767 |
住所 | 大阪府大阪市淀川区三津谷南2-10-15 |
\ 完全消臭補償/
\ 特殊清掃士&遺品整理士が在籍/
2位.マレリーク

総合評価 | 4.0/5.0 |
---|---|
ホームページURL | https://www.marelique.com/ |
特徴 | ・現場担当直通ダイヤルあり |
完全消臭保証 | 記載なし |
後払い | 可能◯ |
事件現場特殊清掃士 | 在籍◯ |
遺品整理士 | 在籍◯ |
即日対応 | 可能◯ |
口コミ評価 | 平均以上◯ |
見積もり料金 | 無料◯ |
買取サービス | 有り◯ |
古物商許可 | 有り◯ |
特徴:現場担当直通ダイヤルあり
マレリークは、特殊清掃・遺品整理・不用品回収などを行っている業者です。特殊清掃においては、現場担当直通ダイヤルがあるので急ぎの方でも安心。
もちろんコールセンタースタッフも、特殊清掃に関する知識・経験が豊富なメンバーなので、お客様の状況を素早く理解して、正しく現場スタッフを手配してくれます。電話から最短30分で訪問してくれるうえに、概算見積りは電話で即答してくれるので安心してお任せできます。
マレリークの口コミ
スピーディーに作業してくれてありがとうございました。
URL:みんなの遺品整理
完璧な作業で依頼して良かったです。
マレリークの料金体系
- 布団等の汚物撤去作業 45,000円~
- 害虫駆除 10,000円~
- 消臭・消毒 25,000円~
マレリークが所有する資格等
- 古物商 大阪府公安委員会許可 第622270125609号
- 金属くず業許可証 大阪府公安委員会 第5717号
- 産業廃棄物収集運搬業許可証 許可番号 第02700182637号
- 一般社団法人遺品整理士認定協会 遺品整理士認定 第IS06042号
- 一般社団法人遺品整理士認定協会 遺品鑑定士認定 第AM01239号
- 一般社団法人事件現場特殊清掃センター 事件現場特殊清掃士 認定第CSC01614号
- 家電リサイクル券取扱店番号 227250080050
- 特別国際種事業者(登録番号 第01915号)
- 一般社団法人終活カウンセラー初級検定
- 遺品整理士認定協会認定 平成29年度 優良事業所
マレリークの基本情報
営業時間 | 10:00~19:00(木曜日のみ10:00~17:00) |
---|---|
対応エリア | 関東(東京、神奈川、埼玉、群馬、栃木、千葉、茨城) 関西(大阪・大阪市、京都、奈良、兵庫、滋賀等) |
支払い方法 | 各種クレジットカード |
電話番号 | 0120-994-287 |
住所 | 本社:大阪府寝屋川市香里南之町21-9 田島ビル1F 支店:大阪府寝屋川市高宮栄町25-30 大阪オフィス:大阪府大阪市中央区南船場4丁目10番5号 南船場SOHOビル702 東京オフィス:東京都港区南青山2丁目2番15号 ウィン青山942 枚方オフィス:大阪府枚方市香里園町2-20 平田ビル2F |
3位.善クリーニング

総合評価 | 4.0/5.0 |
---|---|
ホームページURL | https://zen-clean.jp/ |
特徴 | ・世界最高水準のオゾン脱臭機使用 |
完全消臭保証 | 有り◯ |
後払い | 可能◯ |
事件現場特殊清掃士 | 記載なし |
遺品整理士 | 在籍◯ |
即日対応 | 可能◯ |
口コミ評価 | 平均以上◯ |
見積もり料金 | 無料◯ |
買取サービス | 有り◯ |
古物商許可 | 有り◯ |
特徴:世界最高水準のオゾン脱臭機使用
善クリーニングは仕分けから供養まで完全サポートしてくれる遺品整理業者ですが、特殊清掃にも対応しています。孤独死や自殺、事件、事故で亡くなった方の家の掃除はもちろんのこと、遺品整理業者らしく品物を遺品を整理し供養までしてくれるところが強みです。
オゾン脱臭・除菌技術を駆使して、ウジ・ハエなどの害虫まで除去してくれます。世界最高水準のオゾン脱臭機するため、完全脱臭除去保証があるところもポイント。
善クリーニングの口コミ
人に勧めたいと思える業者さんでした。
URL:みんなの遺品整理
1 仕事が早く 丁寧です
2 スタッフの方々の対応も 仕事ぶりもよく好感がもてました
3 密に連絡を取ることができ 不安要素なく 作業をおまかせすることができました
4 1番の決め手は 運び出せないものはないと いう点でした
善クリーニングの料金体系
- 特殊清掃に関する料金記載なし
善クリーニングが所有する資格等
- 古物商許可番号
第 961180040402 号
第 721010024120 号
第 622080196218 号
第 731141700030 号
第 901081710002 号
第 902101810015 号
第 901071810041 号
善クリーニングの基本情報
営業時間 | 24時間365日 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
支払い方法 | 各種クレジットカード |
電話番号 | 0120-347-156 |
住所 | 大阪:大阪府堺市西区草部571 |
4位.アスナロカンパニー

総合評価 | 4.0/5.0 |
---|---|
ホームページURL | https://asunaro-company.com/ |
特徴 | ・オンライン見積もりなら約3分 |
完全消臭保証 | 記載なし |
後払い | 可能◯ |
事件現場特殊清掃士 | 在籍◯ |
遺品整理士 | 在籍◯ |
即日対応 | 可能◯ |
口コミ評価 | 平均以上◯ |
見積もり料金 | 無料◯ |
買取サービス | 有り◯ |
古物商許可 | 有り◯ |
特徴:オンライン見積もりなら約3分
アスナロカンパニーは、遺品整理・特殊清掃などを行っている業者です。オンライン見積もりはLINEビデオ通話で行われ、約3分で行うことができます。電話かメールを希望する場合は、問い合わせをすると対応してもらえます。
これまでさまざまな薬品を使って試してきた中でもっとも効果がある薬品を数種類使って、特殊清掃を行ってくれるので、匂い残りはありません。別途料金がかかりますが、ご供養も行ってくれるので、必要な場合はまとめて依頼しましょう。
アスナロカンパニーの口コミ
とても丁寧に対応していただきました。何かまたお願いするとおもいます。
URL:Google口コミ
アスナロカンパニーの料金体系
- 約3.3㎡ 10,000円~
- 約6.6㎡ 15,000円~
- 約9.9㎡ 20,000円~
- 約13.2㎡25,000円~
- 約16.5㎡ 30,000円~
- 約19.8㎡ 35,000円~
アスナロカンパニーが所有する資格等
- 遺品整理士No.IS02318号 IS02378号
- 古物商許可証 大阪府公安委員会
アスナロカンパニーの基本情報
営業時間 | 24時間受付 |
---|---|
対応エリア | 大阪府全域 近畿全域(京都、兵庫、滋賀、奈良等) |
支払い方法 | 現金(分割払いは要相談) |
電話番号 | 06-6318-0126 |
住所 | 大阪府吹田市末広町20-33 |
5位.エンディール

総合評価 | 3.5/5.0 |
---|---|
ホームページURL | https://endeal.net/ |
特徴 | ・仕分け~搬出まで一式の作業を担ってくれる |
完全消臭保証 | 記載なし |
後払い | 可能◯ |
事件現場特殊清掃士 | 記載なし |
遺品整理士 | 在籍◯ |
即日対応 | 可能◯ |
口コミ評価 | 平均以上◯ |
見積もり料金 | 無料◯ |
買取サービス | 有り◯ |
古物商許可 | 有り◯ |
特徴:仕分け~搬出まで一式の作業を担ってくれる
エンディールは、関西エリアで遺品整理取扱件数6年連続No.1になった遺品整理業者です。遺品整理だけでなく、特殊清楚にも対応していて、これまでの作業実績は6,700件を突破しています。火事や孤独死などどんな現場にも対応しており、染みついた臭いの解決も行っています。
特殊清掃サービスには、出張費や消毒、汚染物回収、処理・運搬などの作業がすべて含まれていて、追加料金は発生しないので、料金面でも安心して依頼できる業者です。
エンディールの口コミ
手際の良さに感心しました。
URL:Google口コミ
ありがとうございました‼️
エンディールの料金体系
- 特殊清掃(汚染物の除去):30,000円~
- 消臭剤・消毒剤の散布:20,000円~
- プラズマオゾン脱臭:20,000円~
- 汚染箇所撤去(床材・浴槽など):要見積もり
エンディールが所有する資格等
- 古物商許可番号 第62117R032230 号
- 産業廃棄物収集運搬業許可統一許可番号 第171852 号
エンディールの基本情報
営業時間 | 8:00~20:00(年中無休) |
---|---|
対応エリア | 大阪・京都・奈良を中心に近畿全域 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 事前振込みも受付可能 |
電話番号 | 0120-77-2345 |
住所 | 大阪府大阪市中央区釣鐘町1-5-9-504 |
6位.やまと遺品整理社

総合評価 | 3.5/5.0 |
---|---|
ホームページURL | https://www.ihin-osaka.biz/cleaning_tokushu.html |
特徴 | ・特殊清掃と遺品整理セットで5%オフ |
完全消臭保証 | 有り◯ |
後払い | 可能◯ |
事件現場特殊清掃士 | 在籍◯ |
遺品整理士 | 在籍◯ |
即日対応 | 可能◯ |
口コミ評価 | 記載なし |
見積もり料金 | 無料◯ |
買取サービス | 有り◯ |
古物商許可 | 記載なし |
特徴:特殊清掃と遺品整理セットで5%オフ
やまと遺品整理社は、大阪の不用品、特殊清掃、粗大ごみ回収、遺品整理、整理収納を行っている業者です。事件現場特殊清掃士が在籍しているので、汚染物の除去・消臭・害虫駆除・室内の除菌まで、特殊清掃で行うあらゆる作業をすべて行ってくれます。
安心の消臭保証があるので、匂いが気になる方でも安心。また、秘密厳守で作業をしてくれるところもポイント。特殊清掃と遺品整理をセットで依頼すると5%オフになるので、まとめて依頼することをおすすめします。
やまと遺品整理社の口コミ
記載なし
やまと遺品整理社の料金体系
- 完全消臭作業(入居者様やペット等、生き物がいない状況)
1部屋50,000 円
2部屋90,000 円
3部屋130,000 円~
4部屋170,000 円~
5部屋200,000 円~ - 完全消臭作業(入居者様やペット等、生き物がいる状況)
1部屋45,000 円
2部屋80,000 円
3部屋115,000 円~
4部屋150,000 円~
5部屋175,000 円~ - 特殊清掃77,000円~
やまと遺品整理社が所有する資格等
- 記載なし
やまと遺品整理社の基本情報
営業時間 | 24時間受付 |
---|---|
対応エリア | 大阪府全域 |
支払い方法 | 記載なし |
電話番号 | 0120-996-661 |
住所 | 大阪府大阪市住之江区安立1-7-16-208 |
7位.クリーンメイト

総合評価 | 3.5/5.0 |
---|---|
ホームページURL | https://cleanmate-tokushu.com/ |
特徴 | ・オゾン脱臭機や臭気分解装置を使用 |
完全消臭保証 | 記載なし |
後払い | 記載なし |
事件現場特殊清掃士 | 在籍◯ |
遺品整理士 | 在籍◯ |
即日対応 | 可能◯ |
口コミ評価 | 平均以上◯ |
見積もり料金 | 無料◯ |
買取サービス | 有り◯ |
古物商許可 | 有り◯ |
特徴:オゾン脱臭機や臭気分解装置を使用
クリーンメイトは、特殊清掃のプロフェッショナル業者です。報道番組や新聞、数多くのマスメディアでも紹介されていて、セミナーや講演活動も実施しています。クリーンメイトの強みは、脱臭技術の高さ!業界クラストップレベルの機材・オゾン脱臭機や臭気分解装置をシーン別に使いわけて対応します。
また特殊清掃の知識と悪臭の分析方法を熟知したJRESの有資格者が作業にあたるので、作業の質にも信頼がおけるでしょう。
クリーンメイトの口コミ
遺品整理、特殊清掃で依頼しました。
死後1ヶ月近く経っていたため、臭いでご近所にご迷惑かけてはいけないと思っていたところ、早急に対応していただき大変助かりました。見積もり明細も細かく記載あり、説明もしっかりしていただけたので、不安に感じることはありませんでした。
URL:みんなの遺品整理
クリーンメイトさんにお願いして本当に良かったです。
クリーンメイトの料金体系
- 床の特殊清掃 33,000円~
- 浴室の特殊清掃 49,500円~
- コンクリートの特殊清掃 38,500円~
- 汚染品処分費 7,700円~
- 消臭剤・除菌剤・消毒剤の噴霧 11,000円~
- オゾン脱臭作業 11,000円~
- 畳の撤去(1枚) 3,300円~
- コンクリートの臭上防剤塗布 8,800円~
- フローリングの臭上防剤塗布 11,000円~
クリーンメイトが所有する資格等
- 産業廃棄物収集運搬許可 第211208号
- 建築業許可
- 塗装・内装仕上工事業 大阪府知事 許可(般-3)第155693号
- 古物商許可番号 大阪府公安委員会 第621180192351号
- 遺品整理士 認定番号 IS03580号
- 事件現場特殊清掃士 認定番号 CSC01355
- 金属くず業許可番号 大阪府公安委員会 第621180142466号
- 金属くず行商許可番号 大阪府公安委員会 第67号
クリーンメイトの基本情報
営業時間 | 24時間受付 |
---|---|
対応エリア | 大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山 |
支払い方法 | クレジットカード |
電話番号 | 0120-94-4651 |
住所 | 本社:大阪府大阪市生野区田島5-14-13 関東支部:東京都大田区羽田3-15-11 タナカビル1F-B 東海北陸支部:愛知県大府市梶田町6丁目6番地 |
8位.アール エージェンシー

総合評価 | 3.5/5.0 |
---|---|
ホームページURL | https://r-agency-149179.com/ |
特徴 | ・オゾン取扱責任者・事件現場特殊清掃士が在籍 |
完全消臭保証 | 記載なし |
後払い | 可能◯ |
事件現場特殊清掃士 | 在籍◯ |
遺品整理士 | 在籍◯ |
即日対応 | 可能◯ |
口コミ評価 | 平均以上◯ |
見積もり料金 | 無料◯ |
買取サービス | 有り◯ |
古物商許可 | 記載なし |
特徴:オゾン取扱責任者・事件現場特殊清掃士が在籍
アール エージェンシーは、特殊清掃・遺品整理・生前整理・不用品買取・ゴミ屋敷清掃に対応している業者です。特殊清掃では、完全な消臭を保証できる技術力を持った、オゾン取扱責任者・事件現場特殊清掃士が作業に当たります。
消臭除菌 アルカリ性洗剤や電動噴霧器フォグマスター、オゾン発生機などを使い分けて効果的な脱臭・除菌作業を実施するので、安心して作業をお任せすることができるでしょう。
アール エージェンシーの口コミ
最初に見積もりをお願いした時から、絶対お願いしたいと思いました。
URL:みんなの遺品整理
色々お願いしたこともありましたが、嫌な顔せず対応していただきました。
当日は伺っていた時間よりも早く終わり助かりました。
手際の良さに驚きました。
ありがとうございます
アール エージェンシーの料金体系
- 実際の作業事例
作業費:154,000円~1,320,000円
アール エージェンシーが所有する資格等
- 『特定遺品整理士』認定第TS10198号
- 『地区統括会員』認定第IS09959号
- 『事件現場特殊清掃士』認定第CSC02621号
アール エージェンシーの基本情報
営業時間 | 【電話】 8:00~22:00 【メール】24時間受付 |
---|---|
対応エリア | 大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、和歌山県、滋賀県、三重県 |
支払い方法 | 各種クレジットカード、コード決済、電子マネー |
電話番号 | 0120-14-9179 |
住所 | 本社:大阪府大阪市住之江区北加賀屋5-8-64 兵庫支店:兵庫県伊丹市西台1-7-13-201 南大阪支店:大阪府和泉市葛の葉町1-5-4 |
9位.特殊清掃プログレス

総合評価 | 3.5/5.0 |
---|---|
ホームページURL | https://www.tokusyuseisou-progress.com/osaka/ |
特徴 | ・見積もり後の追加料金はなし |
完全消臭保証 | 記載なし |
後払い | 記載なし |
事件現場特殊清掃士 | 在籍◯ |
遺品整理士 | 在籍◯ |
即日対応 | 可能◯ |
口コミ評価 | 記載なし |
見積もり料金 | 無料◯ |
買取サービス | 有り◯ |
古物商許可 | 有り◯ |
特徴:見積もり後の追加料金はなし
特殊清掃プログレスは、創業10年以上の歴史があり、年間問い合わせ実績10,000件以上を誇る特殊清掃業者です。事件現場特殊清掃士・遺品整理士が在籍しているので、クオリティの高い清掃技術が強み。
特殊清掃以外にも、遺品整理や遺品の買取、各種手続きの代行、ゴミ屋敷の片付け、リフォームなど、幅広い業務に対応しています。見積もり後の追加料金は発生しないので、どなたでも気軽に依頼することができるでしょう。
特殊清掃プログレスの口コミ
記載なし
特殊清掃プログレスの料金体系
- 布団などの汚物除去(処分費含まず)作業員1名の場合:54,000円(税込)~
- 害虫駆除(害虫の発生状況による):13,000円(税込)~
- 消臭・消毒(腐敗臭気濃度による):32,000円(税込)~
特殊清掃プログレスが所有する資格等
- 一般社団法人 遺品整理士認定協会
- 遺品整理士
- 産業廃棄物収集運搬業許可
- 古物商許可
特殊清掃プログレスの基本情報
営業時間 | 24時間受付 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
支払い方法 | クレジットカード |
電話番号 | 0120-068-059 |
住所 | 【特殊清掃プログレス大阪】 大阪府大阪市中央区南船場3丁目2番22号 おおきに南船場ビル205 |
10位.日本特殊清掃センター

総合評価 | 3.5/5.0 |
---|---|
ホームページURL | https://tokusyuseisou-ajt.com/ |
特徴 | ・すべての作業が一社で完結 |
完全消臭保証 | 記載なし |
後払い | 可能◯ |
事件現場特殊清掃士 | 記載なし |
遺品整理士 | 在籍◯ |
即日対応 | 可能◯ |
口コミ評価 | 平均以上◯ |
見積もり料金 | 無料◯ |
買取サービス | 記載なし |
古物商許可 | 記載なし |
特徴:すべての作業が一社で完結
日本特殊清掃センターは、特殊清掃に特化した業者です。作業・相談件数年間5,000件、認定協会に認定された有資格者が作業に当たります。わかりやすい料金体系で、作業後の追加料金は一切ありません。
遺品整理から特殊清掃後のリフォーム・リペア・不動産買い取り・相続手続きまで、すべての作業が一社で完結するので、各サービスで担当者が違うことで、スムーズに作業が進まないということもないでしょう。
日本特殊清掃センターの口コミ
この度は大変お世話になりました。
URL:Google口コミ
一時は、どうしてよいのか途方に暮れておりましたが、電話受付の方、お見積りの方、作業の方
誰もが親切に順を追って説明してくれました。
本当に助かりました。ありがとうございます!
日本特殊清掃センターの料金体系
- 1K 33,000円 約1~2時間
- 1DK 60,000円 約2~3時間
- 1LDK 80,000円 約2~3時間
- 2DK 120,000円 約2~4時間
- 2LDK 140,000円 約3~5時間
- 3DK 160,000円 約4~6時間
- 3LDK 180,000円 約4~6時間
日本特殊清掃センターが所有する資格等
- 記載なし
日本特殊清掃センターの基本情報
営業時間 | 24時間365日 |
---|---|
対応エリア | 大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県 |
支払い方法 | 記載なし |
電話番号 | 0120-31-2010 |
住所 | 大阪府大阪市北区長柄西2丁目9−19 片山ビルディング 3F |
大阪の特殊清掃業者の料金相場
特殊清掃にかかる費用は、現場の状況や作業内容によって大きく変動します。
間取り別の料金相場
間取り別の料金相場は以下の通りです。
間取り | 費用目安 |
---|---|
1R〜1K | 15,000円〜35,000円 |
1LDK〜2DK | 60,000円〜100,000円 |
3DK〜4LDK | 120,000円〜180,000円 |
ただし、これらの料金は現場の状況によって変動します。例えば、亡くなってから時間が経っている場合や、汚れが広がっている場合は、費用が高くなることが多いです。
追加費用の料金相場
以下の費用は、必要な内容に応じて加算されていきます。
項目 | 費用目安 | 内容 |
---|---|---|
1.解体作業 | 5万円〜20万円 (解体範囲や修復の必要性によって変動します。) | 汚染が壁や床に及んでいる場合に、部分的な解体を行い、臭いや汚染の元を取り除く作業。 |
2.臭い除去作業(オゾン脱臭など) | 3万円〜15万円 (臭いの強さや作業範囲により変動します。) | 強い臭いが残る場合、オゾン脱臭やバイオ消臭機器を使って徹底的に臭いを除去する作業。 |
3.消毒作業 | 費用の目安: 2万円〜10万円 (消毒範囲や使用する薬剤によって変わります。) | 感染症予防のため、体液や血液が広範囲に及ぶ場合に必要な消毒作業。 |
4.遺品整理・処分費 | 5万円〜30万円 (遺品の量や種類によって料金が変動します。) | 遺品の仕分けや、不用品の処分。専門知識を持ったスタッフが対応。 |
5.害虫駆除 | 2万円〜10万円 (害虫の種類や発生規模により変動します。) | 遺体やゴミによって発生したハエ、ウジ、ネズミなどの害虫を駆除する作業。 |
6.大型ゴミや危険物の処分 | 3万円〜15万円 (廃棄物の種類と量に応じて変動します。) | 大型の家具、家電、または危険物の処分。通常の廃棄物処理以上のコストがかかります。 |
金額はあくまで目安であり、業者によって異なる場合もあるため、実際の費用を知るためには、複数の業者に相見積もりをとることをおすすめします。
費用を安く抑えるコツ3つ
特殊清掃業者にかかる費用を安く抑えるコツを3つご紹介します。
それぞれ見ていきましょう。
1.早期に対応する
特殊清掃が必要な現場とは、事故死や孤独死などが起きた現場のこと。遺体がある状態で長らく放置していると、遺体が腐敗して菌が蔓延してしまいます。また、血液などが壁や床にこびりついてしまうと、取るのに時間がかかってしまいます。
そのようなことから、早期発見・早期依頼をすれば、スムーズにできた掃除も、依頼が遅れると必要以上に手間がかかってしまいます。その結果、費用が高くなるので、早期に依頼するのが必要を抑えるコツといえます。
2.2〜3社で相見積もりをとる
2〜3社で相見積もりを取ると、その地域の遺品整理業者の料金相場が見えるようになります。料金相場がわかると、その業者が平均価格でサービスを提供しているか否かが分かるので、法外な料金設定の業者に依頼をしてしまうというミスを防ぐことができます。
なお、3社以上に見積もりを取っても相場は変わらないことが多いので、何十社にも見積もり依頼をする必要はありません。見積もり無料の業者を2.3社見つけて依頼しましょう。
3.買取サービスを設けている業者を選ぶ
買取サービスのある特殊清掃業者は、特殊清掃の中で出てきた、リサイクル可能なものを買い取ってくれます。買取分は作業費用と相殺されることが多いので、買取サービスのある業者を利用するとよいでしょう。
古物商許可を持つ業者か確認
古物商許可とは、不用品買取の際に必要となる許可です。この許可がないのに買取をするのは違法なので、買取サービスを提供している業者が、古物商許可を持っているか必ず確認するようにしましょう。
大阪の特殊清掃業者に関するよくあるQ&A
- 特殊清掃の作業時間はどのくらいかかりますか?
-
特殊清掃にかかる時間は、現場の状況や放置された時間などによって異なります。一般的には、臭いがひどくない場合は、2~3時間程度で作業が終わることが予想されます。しかし、害虫が発生していたり、血液などがこびりついてひどく汚れていたりする場合は、2日~1週間程度かかることも多いです。
- 特殊清掃を依頼する際に、事前に準備しておくべきことはありますか?
-
特殊清掃の前に準備をしておくことは基本的にありません。孤独死現場などの場合は、遺体から細菌が繁殖している可能性があり危険だからです。また、亡くなった人の姿を見て、精神的に追い詰められてしまう可能性もあります。作業は業者にお願いして、ご自身はむやみに現場に入らないようにしましょう。
- 特殊清掃の費用は保険でカバーされますか?
-
特殊清掃の費用は、生命保険や火災保険・孤独死保険・少額短期保険でカバーされることが多いです。保険会社によって保険が適用される条件が異なるので、契約内容をしっかり確認するようにしましょう。しかし、特殊清掃をする必要がなく、遺品整理のみを依頼する場合は保険が適用されないことが多いです。
\ おすすめの特殊清掃業者に戻る /